- HOME
- コラム
- パックンのちょっとマジメな話
- パックンが斬る、トランプ現象の行方【前編、人気の理…
パックンが斬る、トランプ現象の行方【前編、人気の理由】
常に「カツラ疑惑」が向けられる不自然すぎる髪型もトランプ人気の理由の一つ Brendan McDermid-REUTERS
派翠克。 「パトリック」を中国語で書くとこうなるらしい。あまりピンとこないね。「鳩°陸」にしようかな。「ハーラン」は「波ー乱」でいっか・・・。
なんで名前を漢字で書こうとしているかというと、初めて日本に帰化することを真剣に考えてるからだ。そのきっかけを作ってくれたのはもちろん、あのドナルド・トランプにほかならない。
共和党の大統領候補を決める予備選挙や党員集会で次々と勝ち続け、最初は大穴だったトランプは今、大本命となっている。本選挙で勝つとは思わないが、万が一に備えて、とりあえず避難先を考えておかないとね。
そう考えているのは僕だけではないらしい。カナダのケープ・ブレトン島が「トランプが大統領となるアメリカに住みたくないなら、どうぞこちらに移住を」という広告で移住者を募集したら、問い合わせが殺到。対応に困った島の観光当局は、電話受付の人数を5倍に増やしたらしい。それでも5人だけどね。
でも、トランプ当選を悲観してアメリカ人がカナダに引っ越すぐらいだから相当な事態だ。
トランプには政治経験がない。具体的な政策はない。共和党の有力者に支持されてもいない。彼を支持している主な政治家はプーチンぐらいだ。さらに、暴言三昧で、女性も外国も移民もアメリカの英雄さえも、けなしまくっている。
しかも言動の矛盾が多い:
―低所得者の味方だというけど、本人はボンボン育ちの大富豪。
―やり手のビジネスマンだというけど、会社を4度破産させている。
―移民反対だというけど、母が移民であった。そして父方の祖父も移民。
―結婚した女性3人の中で2人が移民。
こんな人物が2大政党の一つの候補になるのか?!どうやら、なりそうだ。ひぃぃぃ~~!
【参考記事】#ネバートランプ! 共和党主流派の遅過ぎた?逆襲
ここでみんなの疑問に答えよう。そもそもトランプ人気の理由はなんだろうか。
「選挙区の改定」「国民の人種構造の変化」「メディアの両極化と視聴者の自己仕分け」といったファクターが考えられる。全部取り上げてもコラムのギャラは変わらないから、とりあえず大きな3つに絞ってみよう。
その一:中流階級が持つ、賃金停滞や貧富の差に対する不満
日本のメディアでもよく指摘されているが、経済が成長しているはずなのに、アメリカ人の平均実質賃金はこの40年上がっていない。さらに、資産が上位に集中している。人口の上位0.1%の超金持ちが、下位90%と同じぐらいの資産を持っている。簡単に言えば、一家族が1億3000万人もの人々の合計より多い資産を握っているということだ。 この数字は自称社会主義者のバーニー・サンダース候補がスピーチなどでよく述べている。資産の再分配を約束する彼だからこその発言。しかし、その厳しい経済状況への怒りは、サンダースの支持者のみならず、トランプ支持者の間にも走っている。トランプは上位0.0001%の人なのにね。
トランプを再び米大統領にするのは選挙戦を撤退したはずのケネディ? 2024.09.19
トランプがバイデンに与えてしまった「必殺技」...最高裁判決で無限の権力を手中に? 2024.08.06
討論会惨敗の米民主党がここから「仮病」で大統領選に勝つ方法 2024.07.01
謎のステルス増税「森林税」がやっぱり道理に合わない理由 2024.06.11
新生活の門出にパックンが贈る「ビーカーの尿、バイアグラ、厚切りジェイソン」の教訓 2024.04.04
日本で「外国人を見た目で判断する」ことの弊害が噴出中 2024.03.16