- HOME
- コラム
- パックンのちょっとマジメな話
- アメリカ人だからか、語りきれなかったみたい
アメリカ人だからか、語りきれなかったみたい
94年にはポーランド訪問中のヘルツォーク大統領が「I bow down before...all Polish victims of the war. I ask for forgiveness for what Germans did to you (ポーランドの戦争犠牲者の全員に頭をさげ、ドイツ人がやったことの許しを乞います)」と言った。
最近だと現役のガウク大統領が2012年にチェコ、13年にフランス、そして14年にギリシャを訪問し、それぞれで虐殺の現場などをおとずれた。フランスでドイツ軍によって壊滅的に破壊された村の墓地に立って涙を流している姿が、特に印象的だった。
言葉からも場所からもうかがえると思うが、ドイツのお詫びはホロコーストに限られていない。少なくとも世界の平均的な解釈はそうなっている。
参考リンク:
ヴァイツゼッカーの演説
ギリシャでのお詫びに関するギリシャのEkathimerini紙の記事
そして最後に
■4)僕はバカでアホなアメリカ人。
これに関しては異議なし。
確かに僕はアメリカ人だ。だから個人的な意見を控えようとしている。
また確かにバカだ。だからこそ勉強し続ける。だからこそこれからの皆さんからの声を大事にしたい。
【初歩解説】結局、トランプの狙いは?子供にも分かる「関税・貿易」の基本から見えてくること 2025.04.17
「103万円の壁」見直しではなく「壁なし税制」を...金持ち優遇をなくす「3つの方法」 2025.02.02
トランプ氏が米ドルの「ライバル」である仮想通貨を推進してアメリカの「特権」を捨てる理由 2024.12.28
トランプを再び米大統領にするのは選挙戦を撤退したはずのケネディ? 2024.09.19
トランプがバイデンに与えてしまった「必殺技」...最高裁判決で無限の権力を手中に? 2024.08.06
討論会惨敗の米民主党がここから「仮病」で大統領選に勝つ方法 2024.07.01
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
港区/外資企業の総務・ファシリティ管理SV 英語力を活かして活躍 国内外大手2社の合弁会社
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 年収450万円~500万円
- 正社員
-
東京/三田/経理 アシスタントマネージャー/外資系商社/福利厚生充実/安定して働ける環境
DKSHジャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~750万円
- 正社員