コラム

NYのユダヤ人の上流社会に食い込もうとする悲喜劇、『嘘はフィクサーのはじまり』

2018年10月26日(金)16時35分

一見、現代の悲喜劇だが・・ (C)2017 Oppenheimer Strategies, LLC. All Rights Reserved.

<リチャード・ギアが、ユダヤ人の上流社会に食い込もうとするしがないフィクサー(仲介者)を演じている『嘘はフィクサーのはじまり』は、ただの悲喜劇ではない>

イスラエルのヨセフ・シダー監督にとって初の英語作品になる『嘘はフィクサーのはじまり』では、リチャード・ギアがあの手この手でユダヤ人の上流社会に食い込もうとするしがないフィクサー(仲介者)を演じている。その主人公ノーマン・オッペンハイマーの生き様は滑稽であると同時に悲哀を滲ませるが、これはただの悲喜劇ではない。

典型的な"宮廷ユダヤ人"の物語が土台になっている

「最初の一歩」、「賭けるべき馬」、「名もなき支援者」、「平和の代償」という四幕で構成されたドラマは、典型的な"宮廷ユダヤ人"の物語が土台になっている。宮廷ユダヤ人とは、中世ヨーロッパで君主や貴族のために資金調達や運用を行ったユダヤ人の銀行家や金融業者のことを意味する。

第一幕では、ノーマンが、その名声を利用するために訪米中のイスラエルのカリスマ政治家ミカ・エシェルに接近し、最高級の靴を贈り、信頼を得る。第二幕はその3年後、イスラエル首相に大出世したエシェルが訪米し、再会したノーマンを友人のように抱きしめ、すべてが変わる。ノーマンは、中世のように宮廷に招き入れられる代わりに、"ニューヨークのユダヤ人名誉大使"という肩書を与えられる。

第三幕では、願ってもないお墨付きを得たノーマンが、ユダヤ人の大物たちの間で暗躍していく。だが、彼の軽率な判断が混乱を招き、第四幕では、イスラエル首相を守るために、側近たちが、もともとアウトサイダーだった怪しいフィクサーを排除しようとする。

この映画は、設定を現代に置き換えて、典型的な宮廷ユダヤ人の物語をなぞっているだけではない。シダー監督は、特に18世紀のドイツに実在した宮廷ユダヤ人ヨーゼフ・ジュース・オッペンハイマーを意識して、脚本を書いている。主人公の姓オッペンハイマーは明らかにそこからとられている。

18世紀のドイツに実在した宮廷ユダヤ人を意識

ヘルムート・G・ハージスの『消せない烙印 ユート・ジュースことヨーゼフ・ジュース・オッペンハイマーの生涯』の巻頭に収められた日本の読者に向けた著者のメッセージには、以下のような興味深い記述がある。

「ユダヤ教徒の銀行家ジュース・オッペンハイマーは、一七三八年シュトゥットガルトの絞首台に吊るされた。この時から数えて間もなく二七〇年になる。だがドイツで彼の名は今日に至るまで忘れられていない。なぜなのだろう。それには二つの理由がある。一つは、この司法の犠牲者に名誉回復がまったくなされていないことにある。借りが残っているため人びとは安らぎを見出せないのだ。いま一つの理由は、ナチスの憎悪がいまだにこの人物に付着していて消し去ることができない点にある。『ユート・ジュース』という差別的な呼び名が今日まで根絶されぬまま残っている[日本語では『猶太(ユダ)公』くらいの意]。(後略)」

第一の理由の名誉回復とはなにを意味するのか。ジュースはまだ陸軍元帥だった王位継承者カール・アレクサンダーに出会い、後にヴュルテンベルク公となったカールに宮廷ユダヤ人として仕えた。だが、公爵が急死すると、逮捕され、大逆罪で裁判にかけられ、処刑された。本書によれば、ジュースは公爵と敵対する枢密顧問官たちに汚名を着せられ、陥れられた犠牲者ということになる。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日産とホンダ、持ち株会社設立へ協議 三菱自も参加の

ワールド

ゴーン元日産会長が23日に外国特派員協会で会見、逃

ワールド

米議会、対中投資制限法案を近く採決 通信機器や不動

ワールド

90年ぶり大嵐、インド洋マヨット島10万人と連絡つ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達した...ここまで来るのに40年以上の歳月を要した
  • 2
    揺るぎない「価値観」を柱に、100年先を見据えた企業へ。
  • 3
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが物議...事後の悲しい姿に、「一種の自傷行為」の声
  • 4
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 5
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 6
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 7
    爆発と炎上、止まらぬドローン攻撃...ウクライナの標…
  • 8
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 9
    ウクライナ侵攻によるロシア兵の死者は11万5000〜16…
  • 10
    ChatGPT開発元の「著作権問題」を内部告発...元研究…
  • 1
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 2
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式多連装ロケットシステム「BM-21グラート」をHIMARSで撃破の瞬間
  • 3
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達した江戸の吉原・京の島原と並ぶ歓楽街はどこにあった?
  • 4
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 5
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 6
    男性ホルモンにいいのはやはり脂の乗った肉?...和田…
  • 7
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 8
    電池交換も充電も不要に? ダイヤモンドが拓く「数千…
  • 9
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 10
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 4
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 5
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 6
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story