自民党総裁選に決定的に欠けているもの
自民党総裁選の討論を聞いたら世界の中でも日本の政治家は最底辺 Charly Triballeau/REUTERS
<自民党総裁候補の討論をじっくり見たが、将来のために大きなデザインを描いて社会を設計する能動的な発想がない。起こったことへの対処に汲々とするだけだ>
終わっている。
自民党総裁選挙の討論会をテレビで見た。
2時間、じっくりと見た。
そして、唖然とした。
日本にとっても、世界にとっても、最重要なことはまったく議論されないどころか、触れられもせずに、くだらない政治評論家と菅氏の漫才のような雑談で議論は終わった。
これでは、世界の政治も滅茶苦茶だが、日本の政治はその終わっている世界の政治の中でも、最底辺の政治だと言われても仕方がない。
最重要なこととは何か。
世界のリーダーとしての最重要イシューのひとつは、環境問題、地球温暖化問題だ。
これにまったく言及がない。
一番問題なのは、時代遅れの政党の時代遅れの政治家たちの討論なら仕方がないが、今回は、日本を代表して質問する、政治評論家、ジャーナリストが、誰もこの問題に触れないことだ。この討論会の結果を報じる新聞にも、環境問題が議論されなかったことの指摘すらない。
この国は終わっている。
ダム利用法を変えたのが自慢
世界のリーダーになるためには、世界の問題についての考え、スタンスが問われる。それを何も具体的に議論せず、あなたには外交経験があるかないか、というような痴話喧嘩だけしている。
さらに重要なことは、国民の問題意識は、そこにあるにもかかわらず、ということだ。今、大雨、熱中症、これら国民の直面する目先の最大の問題であるにも関わらず、だ。
そして、もっとも絶望的にならざるを得ないのは、彼らは、この問題に対応していると胸を張って思っているように見受けられることだ。
菅氏は、大雨に対して洪水の被害を最小限にするために、ダムの利用を柔軟にしたことを主張している。彼のひとつの勲章のようだ。農水省、国交省、経産省と管轄が分かれていたダムを、その縦割りの弊害を自分のリードで取っ払った。それで災害を減少させた。こういうことらしい。
この点は、石破氏と論争になった。石破氏は防災省の設置を主張し、菅氏は、それは無駄で、結局、緊急事態のときは、総理の下、すべての省庁が結集し、防災省は必要ないどころか、邪魔になると反論した。しかし、防災省は、事前の準備、長期にわたって国家を災害に強くするための準備のものだから(はずであるあから)、緊急事態の議論は関係ない、と石破氏は反論するかと思っていたら、何もなかった。不思議だ。
なぜ1人10万円で揉めているのか 2021.12.14
大暴落の足音 2021.12.02
いま必要な政策は何もしないこと 2021.11.11
経済政策は一切いらない 2021.11.10
矢野財務次官が日本を救った 2021.11.01
今、本当に必要な経済政策を提案する 2021.10.18
すべての経済政策が間違っている 2021.10.14