【論点整理】英国EU離脱決定後の世界
「で、これから何が起こるんだ?」(英ミラー紙) Neil Hall-REUTERS
論点を整理してみよう。
1)離脱は最終決定なのか。撤回はありうるか
理論的にはありうる。
署名も200万人以上集まっている。
ただし、国民投票で決まった以上、過半数であり3分の2でないという理屈は成り立たない。
実際には、撤回よりも、脱退プロセスを現時点よりも加速化する動きがある。
→キャメロンは10月に交代してから新首相の下で と言っているが、EUが許さない
→なぜなら、プロセスが厳しいものになるとはっきりさせないと、今後、英国に追随したがる各国の離脱勢力の勢いが増す。それはEU崩壊につながる。
→即座に交渉を開始したいという圧力。
→キャメロンは前倒しで後任を決定することになることもありうる。
現実的には撤回はないと思われるが、可能性がゼロではない。
2)明日から金融市場はどうなるのか
混乱は続くが、一方的に世界の株式が下落するとは限らない。反転もありうるだろう。ただし、乱高下は続く。
市場関係者の期待は、先週の動きはパニックであり、実質的にはそこまで悲観的になる必要はなく、ポンドはともかく、英国や欧州以外の株式の下げは限定的で、反発するというもの。
個人的には、それは願望シナリオであり、もう少し下落すると思う。
【参考記事】英国EU離脱は、英国の終わり、欧州の衰退、世界の停滞をもたらす
ただし、リーマンショック級ということはあり得ない。1日での値下がりはリーマンショック時よりも大きかったが、それはリーマンショックのときの下げ方が小さすぎただけのこと。売り場を作るために下げを限定したが、中期にはさらに大きく下げた。トータルでのインパクトは長期にわたり、世界的であり、今回はリーマンに比べればはるかに小さい。英国にとっては別だが。
為替は、乱高下が続くだろう。
個人的にはポンドは中期的にもまだまだ下がると思う。ユーロも下がる。ドル円は動く理由がなく、100円程度と思われる。
3)では、なぜ株があんなに下がったのか
これまでの株価がやや高すぎたということ。これまでの上澄み分を吐き出した。そして、世界は悲観ムードになるので、悲観ムードの中では、株価はダウンサイドのファンダメンタルズに近づく可能性がある。
【参考記事】英国のEU離脱は、日本の誰が考えているよりも重い
ただし、世界経済全体にもマイナスであるから、下がるのは当然。ただ、これ以上下がるかどうかは、単なる市場のムード、センチメントに過ぎない。実体的には、さらなる暴落は説明できないし、あまり可能性はないのではないか。センチメントの悪化に対する仕掛けによる乱高下での暴落に過ぎないだろう。
個人的には下値目処は日経平均なら13,000前後。一時的にさらに大きく割れることはありうる。
なぜ1人10万円で揉めているのか 2021.12.14
大暴落の足音 2021.12.02
いま必要な政策は何もしないこと 2021.11.11
経済政策は一切いらない 2021.11.10
矢野財務次官が日本を救った 2021.11.01
今、本当に必要な経済政策を提案する 2021.10.18
すべての経済政策が間違っている 2021.10.14