最新記事
シリーズ日本再発見

コロナ禍の日本、支持される商品には「理由」がある

2020年10月07日(水)11時05分
高野智宏

ちなみに、なぜリトルシガーは紙巻たばこに比べて安いかというと、たばこの本数で税率が決まる紙巻たばこに対し、使用するたばこ葉の重量で課税されるリトルシガーは、たばこ葉の量を調整することで現在の税制においては税率を低く下げられるというわけだ。

さて、人気のキャメル・シガーの中でもより注目度が高いのが、8月に発売された新商品の「キャメル・シガー・メンソール・ベリーカプセル・ボックス」と「キャメル・シガー・メンソール・ベリーカプセル・ライト・ボックス」。いずれも20本入りで400円。

japan20201007products-pic3.jpg

「キャメル・シガー・メンソール・ベリーカプセル・ボックス」(左)と「キャメル・シガー・メンソール・ベリーカプセル・ライト・ボックス」(右)。共に20本入りボックスで、定価400円

この2銘柄、注目の理由はその喫味だ。そのまま吸えば強メンソールの爽快感が味わえ、フィルターに内蔵されたカプセルを潰すことで、ベリーのフレーバーが加味される。

「リトルシガーの特徴的な巻紙の色が気になって手を出さなかったんですが、増税だし安いので、試しに買ってみたら、思った以上に美味しくて驚きました」と、都内在住の40代男性は言う。「ベリーカプセルは、つぶす時と最後までつぶさない時があるんですが、気分で選べるそんなところも気に入っています」

「普通のたばこと遜色なくて、もうこれに乗り換えようと思うぐらい」と語るこの男性。増税をきっかけに、こうした乗り換え愛煙家が増えそうだ。

在宅勤務が生んだ意外なヒット商品

3つめのキーワードは「在宅」だ。4月の緊急事態宣言発令をきっかけに、一気に進んだ在宅勤務。今後もそうした勤務形態を継続していく企業も多いという。これを機に自宅での業務環境を整えたという声をよく聞くが、こんな意外なヒット商品もある。「ゲーミングチェア」だ。

普通のオフィスチェアではない。シューティングゲームなどでの激しい身体反応にも対応する剛性の高いフレームや、適度に身体をホールドするシェル型のフォルム。

レーシングチェアの基本構造をベースとしながらも、肌触りやクッション性の良いファブリックをはじめ、ヘッドレストやアームレスト、そしてリクライニングなど、座り心地を重視した機能をも併せ持つチェアだ。

なるほど、長時間ゲームを続けるゲーマー向けに開発され、実際に多くのゲーマーが使用しているとなれば、仕事に応用できると考えても違和感はない。

なかでも人気なのが、家具の総合商社、関家具(福岡県大川市)が開発したゲーミングチェア・シリーズ「コンティークス」だ。「直近3カ月の目標額に対する平均値として約122%、また、在宅勤務化が進んだ6月は約141%と、目標額を上回るご注文をいただきました」とは、同社でコンティークスを担当する、eスポーツプロジェクト課長の山本信彦氏。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:日本の不動産は「まだ安い」、脱ゼロインフ

ビジネス

米モルガンSが日本特化型不動産ファンド、1000億

ワールド

中国格付け、公的債務急増見込みで「A」に引き下げ=

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中