支持低下のBLMは何を間違えたか──公民権運動との決定的な違い
実際、公民権運動が要求した「公共の場での差別の禁止」は、「過去の贖罪」や「経済的な平等」といったテーマに比べて、まだしも白人穏健派から受け入れられる余地があった。さらに、平和的デモを白人警官が力づくで取り締まる光景は、むしろ白人穏健派の疑問を呼ぶものでもあった。
その結果、白人の穏健派の多くは公民権運動を積極的に擁護しないまでも、拒絶することは徐々に減っていき、この気運が人種隔離の段階的な撤廃につながったわけだが、そこにはキング牧師の情熱だけでなく「黒人以外を取り込む」戦略があったといえる。
差別される側の変革
公民権運動の教訓に引き比べると、BLMには課題が多い。
一部とはいえ、参加者が貧困や抑圧の憂さを晴らすような略奪や破壊に向かったこと、そして白人などの理解が得にくい「警察の予算削減・規模縮小」というゴールを掲げてきたことは、BLMに対するアメリカ社会全体からの支持を減らしてきたといえる。
だとすると、BLMには抗議活動のなかでの犯罪行為を減らし、第三者も受け入れられるような目標を設定する必要があるが、そのためには社会への不満を募らせて憤るデモ参加者を納得させ、公権力と冷静な対話を行なえる指導部が不可欠だ。ところが、SNS時代の抗議活動はこれといったリーダーを欠いたまま進みやすく、それは爆発的な広がりを可能にしても、継続的、建設的な活動は乏しくなりやすい。それは結局、社会における差別と分断を再生産することにもなる。
差別撤廃の実現は、差別する側の意識だけでなく、差別撤廃を求める側の目標や行動パターンの変革をも必要としているのである。
※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。
※筆者の記事はこちら。
「核兵器を使えばガザ戦争はすぐ終わる」は正しいか? 大戦末期の日本とガザが違う4つの理由 2024.08.15
パリ五輪と米大統領選の影で「ウ中接近」が進む理由 2024.07.30
フランス発ユーロ危機はあるか──右翼と左翼の間で沈没する「エリート大統領」マクロン 2024.07.10
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員