コラム

QRコードの普及と「おサイフケータイ」の末路

2018年02月08日(木)17時30分

ただ、アップルだけは「おサイフケータイ」に対応することを拒否しつづけた。少数のユーザーしか使っていないサービスに対応するためにわざわざ端末のコストを高めるようなものを搭載しないというのは合理的な経営判断である。アップルは圧倒的なブランド力によって、ドコモなど日本の携帯電話事業者に対して交渉力があったため、要求を拒否することができたのである。

だが、そのアップルも2016年発売のiPhone7に至ってついにFeliCa SEというチップを搭載するようになり、iPhone7ではSuicaなどを使えるようになった(「Appleが折れてまでApplePayにSuicaを例外対応させた理由」『ピピッとチョイス』2016年11月25日)。それはアップルが日本におけるiPhoneの高いシェアを維持するために、他社のスマホに対する劣位をなくしておこうとしたからであろう。

しかし、これをきっかけにFeliCaが世界に羽ばたいていく(石川温「Suica対応のiPhone 7:ソニーのFeliCaを世界に羽ばたかせるか」nippon.com, 2016年9月23日)との期待も空しく、日本におけるスマホ・マネーの利用はその後も低調である。たしかに、iPhoneにSuicaを入れて改札を通過するのに使っている人を時折見るようになったが、商店でスマホを使って代金を支払っている人をみることは皆無である。昨年時点で、北京のセブンイレブンでは65%の客がスマホで支払いをしていたのとは好対照である。

日本人の現金好きは関係ない

日本では中国よりも10年も早く携帯電話でお金の支払いができるようにしたのに、今や中国の方がスマホ・マネーがずっと普及しているのはなぜなのだろうか。

それは日本人が現金を好んでいるからというよりも、「おサイフケータイ」という仕組自体に原因がある。その最大の難点、それは商店など代金を受け取る側が、FeliCaの情報を読みとる端末を備えなければならないという点だ。業界に詳しい友人によればこの端末は1台3万円ぐらいするという。大した金額ではないと思うかもしれないが、現実にはこの端末が備え付けられているのは各コンビニチェーン、JR、地下鉄、バスなどの交通機関、空港のなかのお店、一部の自動販売機と一部のタクシーぐらいにとどまる。1台3万円であってもレジスターごとにこの端末をつけるコストは馬鹿にならないということであろう。

QRコードを使った支払いサービスが優れているのは、商店のレジスターに商品のQRコードを読み取るスキャナがもともと備わっていることが多いから、それを使えばすぐにでもQRコードを使ったスマホ・マネーによる支払いを受けることができることである。中国のスマホ・マネーの場合、商品を買う側のスマホにバーコードとQRコードを表示して店の端末で読み取ってもらうという使い方以外に、商店に掲げられたQRコードを客がスマホのカメラで読み込んで支払うという方式もある。後者の場合、商店の側にはレジスターさえ備える必要がなく、ただQRコードを印刷したステッカーを店先に置いておくだけで代金を受け取ることができる。QRコードを利用したスマホ・マネーの仕組みを日本でいちはやく導入したOrigamiもこの仕組みを使っている。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 7
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story