コラム

メイカーのメッカ、深セン

2017年03月22日(水)18時23分

では深セン市のメイカー振興策は成功するだろうか。

単なる夢想家やメイカーをベテラン・メイカーに育てようとしている現段階では成否を評価するには時期尚早である。ただ、これから5年もすればここから本格的製造業者として巣立つ企業が輩出するだろうと私は予測する。そう考えるのは、深センがすでに中国各地のみならず、海外からもメイカーたちを惹きつけているからである。必ずこのなかに一発当てる人が何人か出てくるだろう。電子工作をする者にとって華強北電気街は天国のようなところで、これからも世界のメイカーたちを引き寄せるに違いない。

最後に深センのメイカー振興の課題を二つ指摘したい。

第一に、華強北電気街で売られている電子部品の品質の悪さである。華強北は売られている部品の品質の点では秋葉原に及ばない。秋葉原ではおよそどの店で買っても品質が悪い部品をつかまされる心配はないが、華強北で売っている電子部品の品質にはかなりばらつきがある。私が買ったUSBメモリはパソコンのソケットにうまく入らなかったし、三股のUSBコードの一本は断線し、ゲリラ携帯電話は買って1年後には機能しなくなった。店や部品の目利きの援助なしにはメイカーたちも部品調達に苦労しそうである。

第二に、深セン市のメイカー振興はこれまでのところ電気電子産業に偏っていて、電子回路とソフトウエアとモーターを組み合わせて何かを作るというパターンのメイカーが多いが、深センとそれを取り巻く珠江デルタ地域の産業にはもっと様々な可能性が潜んでいるはずである。例えば、深センに隣接する東莞市には家具産業やアパレル産業の集積地があり、もっと北の佛山市には有力な窯業企業が集まっている。順徳や中山市は白物家電で有名だし、その隣の江門市には金属食器の産業集積がある。また、深セン市はアニメ産業も盛んである。メイカーたちが珠江デルタの多様な産業集積を活用し始めたら、もっとすごいものを生み出せるはずである。

世界から深センに集うメイカーたちが華強北電気街だけでなく、その奥に広がる膨大な産業集積と創造の火花を散らし合うようになったとき、深センはメイカーのメッカとして不動の地位を築くに違いない。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story