コラム

中国経済の足を引っ張る「キョンシー企業」を退治せよ

2016年01月21日(木)18時26分

「大手国有キョンシー」はまた延命される?(写真右がキョンシー人形) mxing-iStockphoto.com

「キョンシー」なんて言葉は初めて聞いたという人のために、「キョンシー」とは何かをまず説明しておきましょう。「キョンシー」は1985年に公開されてヒットした香港映画「霊幻道士」に出てくる妖怪です。正しい方法で埋葬されなかったり、恨みを残して死んだ人が「硬直した死体」を意味する「キョンシー」になって墓場から抜け出し、人の生き血を吸ったりします。腕を前に突き出してピョンピョン跳ねまわる、怖いけどユーモラスな妖怪です。

 さて、「キョンシー」とは「殭屍」という中国語の単語を広東語読みしたものですが、昨年末以来、中国の新聞には「殭屍企業」という言葉が頻出するようになりました。これは「ゾンビ企業」の訳なのですが、中国の文化に敬意を表して「キョンシー企業」と呼ぶことにします。

「キョンシー企業」とは、赤字が続いていて経営状況が悪いにもかかわらずなかなか退出せずに経済の足を引っ張っているような企業を指します。2015年暮れに中国共産党の首脳が集まって経済政策について話し合った中央経済工作会議では、2016年の重点課題を「サプライサイドの構造改革」と定めましたが、その焦点は過剰な供給能力を整理・淘汰することです。分かりやすく言えば今年の最大課題はキョンシー企業退治だということです。

 工業の生産能力過剰は今に始まったことではなく、私の見るところ中国の各産業は過去20年ぐらいいつも多かれ少なかれ過剰であったように思います。2009年から2013年頃までの投資主導の成長のなかで、鉄鋼、セメント、石炭、非鉄金属などの産業が潤い、生産能力を拡大したのが、最近の成長減速と投資の縮小によって一転して厳しい状況に追い込まれました。

 セメント産業の場合、全国の生産能力は35億トンですが、昨年の生産量は23.5億トンで、生産能力の稼働率は7割以下でした。鉄鋼業の場合、粗鋼の生産能力は12億トンなのに対し、昨年の生産量は8億トンで、生産能力の3分の1は使われませんでした。それでもなお生産が過剰なため鋼材が値下がりし、売れば売るほど赤字だと言います。

余剰の鉄鋼生産に補助金?

 しかし、生産を停止してしまうと、銀行は債権の回収を急ごうと企業に借金の返済を迫ってくるので、赤字でも生産をやめられないのです。国有鉄鋼メーカーに対しては生産を維持させるために1トン生産するごとに500元の補助金が支給されていると言います(『21世紀経済報道』2015年12月2日)。なぜ生産能力過剰だと言っているかたわらでこんなことが行われているのか理解できませんが、ともあれ、退出すべき企業がキョンシー企業になってしまう背景にはこうした政府の補助金や、貸し倒れを避けるためにダメな企業を助けてしまう銀行の存在があります。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米金融規制当局、キャピタル・ワンのディスカバー買収

ワールド

全米で数千人規模の反トランプ政策デモ、「王政いらな

ビジネス

金融政策の独立性、米で疑問視される状況望まず=シカ

ワールド

イスラエル軍、ガザ救急隊員ら15人殺害のミス認める
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 3
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投稿した写真が「嫌な予感しかしない」と話題
  • 4
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 5
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    ロシア軍、「大規模部隊による攻撃」に戦術転換...数…
  • 9
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 10
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 9
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story