コラム

<3分解説>ポルトガルってどんな国? 480年もの交流の歴史を持つ、日本が「初めて出会った」西欧

2024年05月18日(土)12時03分

景勝地

ジェロニモス修道院:ヴァスコ・ダ・ガマによるインド航路発見を記念して建てられた修道院。貝やロープなど公開をモチーフにした細かな装飾が特徴的なマヌエル方式の代表的建築物。

newsweekjp_20240514080254.jpg(写真AC)

発見のモニュメント:高さ52メートルの帆船をイメージしたモニュメント。大航海時代を記念して作られた。エンリケ航海王子をはじめ、何人もの大航海時代の偉人たちがあしらわれる。

newsweekjp_20240514080406.jpg(写真AC)

ロカ岬:ユーラシア大陸最西端の岬。「地終わり、海が始まる場」という有名な詩人の言葉が刻まれた石碑が立ち、最西端到達証明書も受領できる。

ドン・ルイス一世橋:美しいアーチが特徴的な二層構造の橋。橋の上からは、世界遺産のポルトの街並みとドウロ川が見渡せる。

newsweekjp_20240514080444.jpg(写真AC)

マデイラ諸島:「大西洋の真珠」と呼ばれる島々で、リゾート地として人気。豊かな自然と絶景を背景としたアクティビティのみならず、食や祭りなどユニークな文化が楽しめる。

著名人

クリスティアーノ・ロナウド(1985年~)...世界最高選手賞バロンドールを5回受賞したプロサッカー選手。世界最高の名門クラブで活躍し、チャンピオンズリーグ得点王受賞数は世界最多の7回。

フェルナンド・ペソア(1888~1935年)...ポルトガル語での作詞家で最も優れ、20世紀において最も著名な文学人であると言われている。作詞家、翻訳家、哲学者でもある。世界中の作家に影響を与えた。 

ジョゼ・サラマーゴ(1922~2010年)...作家、劇作家、ジャーナリストとして数々の著名な作品を生み、1998年に、ポルトガル語界で初のノーベル文学賞を受賞した。サラマーゴの本はポルトガルで200万部以上売り上げ、25か国語に翻訳された。

ヴァスコ・ダ・ガマ(1460年頃~1524年)...ポルトガル王国の海賊、探検家でインドに到達した大航海時代の立役者の一人。

トリビア

 これだけ知っていれば"通"気分

●「カステラ(castelo)」や「天ぷら(temperar)」など、ポルトガル語が日本語になった言葉が沢山ある。(パン(pão)、カッパ(capa)、ボタン(botão)、かるた(carta)、たばこ(tabaco)など)

●ポルトガルは南蛮貿易により日本に多くのものを伝えた。鉄砲の伝来は従来の日本の戦い方に変化をもたらし、織田信長は長篠の戦いで鉄砲隊で武田信玄を破った。また、カボチャやサツマイモといった西洋の野菜や砂糖などの食材もこの時に日本に伝わった。

●ポルトガルでは肉より魚料理が人気であり、タラやイワシ、タコなど日本で好まれる魚が好んで食べられている。さらに、お米の消費量はヨーロッパで一番であり、日本人の口に合う料理が多いとされる。

●ポルトガルは非常に治安が良いとされており、世界平和度指数(Global Peace Index)2023年版によると、ポルトガルは世界で4番目に安全な国であり、9位の日本より高いランクに位置する。

●首都リスボンは、3000年以上の歴史があり、ローマより古い都市であると言われている。

姉妹都市

自治体名:長崎県長崎市
提携自治体名:ポルト市
提携年:1978年
概要・経緯:1972年に長崎在住ポルトガル名誉領事が渡欧した際、ポルト市長に姉妹都市縁組の希望を伝えるメッセージが託された。1977年に長崎ポルトガル親善使節団によるポルト市訪問を機に提携調印に発展。

自治体名:静岡県熱海市
提携自治体名:カスカイス市(リスボン県)
提携年:1990年 
概要・経緯:1987年ポルトガル在住日本人会最高顧問の柔道家を通じて、カスカイス市から姉妹都市提携の申し入れがされ、提携に至った。

※記事中の数値や史実は、主に外務省ホームページ「国・地域>基礎データ」に準拠、「過去の万博」は過去の開催概要の記載・説明に準拠

ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


プロフィール

くらふと

主に小中高生向けに異文化理解や世界の諸問題に関するワークショップなどの活動を行う東京外国語大学のボランティアサークル。(協力:南龍太)
Instagram:@tufs_kraft
X:@TUFS_KRAFT

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ南部オデーサに無人機攻撃、2人死亡・15

ビジネス

見通し実現なら利上げ、不確実性高く2%実現の確度で

ワールド

米下院、カリフォルニア州の環境規制承認取り消し法案

ワールド

韓国大統領代行が辞任、大統領選出馬の見通し
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story