コラム

衆院選の勝敗と菅首相の去就を左右する秋の政局「3つのシナリオ」

2021年08月20日(金)11時27分

「仕事師内閣」だったはずなのに

昨年夏の突然の安倍首相退陣を受けて発足した菅政権は、「仕事師内閣」としてデジタル庁創設や携帯電話料金引き下げなどの政策を断行し、コロナ禍に打ち勝った象徴として五輪を成功させ、総選挙に勝利する戦略をとってきたとされる。しかし、ワクチン接種の進展によるコロナ禍の沈静化と五輪の盛り上がりは期待通りに行かなかった。

確かにワクチンを2回打った「接種率」は全国民の39.3%で、一つの目安とされた「4割」に到達しつつあり、65歳以上の高齢者に限ると85.1%に達している(いずれも内閣官房8月19日公表値)。しかし、「デルタ株」など、これまでより感染力が高く、ワクチンの効果を低下させる効果があると言われている「変異株」の感染が爆発しており、連日のように感染確認者数が過去最大を更新したというニュースが流れている。新型コロナの沈静化にはほど遠いのが実情だ。軽症者を原則的に自宅療養に切り替える療養方針の転換も大きな批判を浴びた。

五輪では、日本代表選手の活躍が国民を沸かせた。開会式の世帯平均視聴率は56.4%、閉会式で46.7%(いずれも関東地区のビデオリサーチ調査結果)に達したが、政権支持率の向上にはつながっていない。コロナ禍での無観客開催や大会関係人事や演出の混乱に対する失望、スポーツの政治利用に対する冷ややかな視線もあろう。開会式では、天皇陛下の開会宣言が始まっているにも関わらず首相が起立しておらず、小池百合子東京都知事に促されるような形で立ち上がる姿も映し出された。長すぎるバッハIOC会長のスピーチの後で「予定されていたアナウンスが流れなかった」として組織委員会が後日謝罪したが、このアクシデントを含めて開会式をリアルタイムで視聴していた人数は、全国で実に約7000万人を超えると推計されている。

菅首相はその後、「抗体カクテル療法」を実施している品川プリンスホテル内療養施設を視察し、広報的な観点からのイメージ挽回策を積極的に取ろうとしているように思える。しかし他方で、広島の平和記念式典での原稿読み飛ばし、長崎での遅刻に加えて、17日の記者会見では「感染拡大を最優先」と言い間違えるなど、体調を不安視させる事例も頻発するようになってきた。

プロフィール

北島 純

社会構想⼤学院⼤学教授
東京⼤学法学部卒業、九州大学大学院法務学府修了。駐日デンマーク大使館上席戦略担当官を経て、現在、経済社会システム総合研究所(IESS)客員研究主幹及び経営倫理実践研究センター(BERC)主任研究員を兼務。専門は政治過程論、コンプライアンス、情報戦略。最近の論考に「伝統文化の「盗用」と文化デューデリジェンス ―広告をはじめとする表現活動において「文化の盗用」非難が惹起される蓋然性を事前精査する基準定立の試み―」(社会構想研究第4巻1号、2022)等がある。
Twitter: @kitajimajun

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

OPECプラス8カ国、5月から日量41万バレル生産

ワールド

米関税措置で25年の世界貿易1%減、報復の連鎖を懸

ワールド

米関税「根拠ない」、欧州企業は対米投資中止を=仏大

ワールド

カナダ首相、米に対する限定的な対抗措置発表 トラン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    ベトナム依存、トランプ関税でNIKEなどスポーツ用品…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story