- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 次のイギリス総選挙で政権奪還は確実か...労働党の…
次のイギリス総選挙で政権奪還は確実か...労働党の「鉄の財務相」が打ち出す「成長の3本柱」に注目が
「解決策は広範なサプライサイド改革だ」
「1970年代の終わりと同様、英国は変曲点に立っている。解決策は広範なサプライサイド改革だ。投資を促進し、生産能力を制約する障壁を取り除き、経済思想の進化を踏まえた新たな経済的解決策を構築する」と計画・公共サービス・労働市場・政府の改革を唱えた。
97年、ブレア労働党政権は成長を重視する企業・成長ユニットを財務省に設けた。リーブス氏は成長を予算に組み込むため、同ユニットを改革する官僚機構の強化策を打ち出す。財務省に英国の成長戦略を立てさせ、実行させようというわけだ。
しかし労働党は伝統的にデマンドサイドを重視してきた。「鉄の女」マーガレット・サッチャー首相(保守党)を彷彿とさせる「鉄の財務相」のサプライサイド改革に労働党左派は早くも反発している。しかしスナク首相から労働党に政権交代すれば政治と政策の安定は確実に回復する。

アマゾンに飛びます
2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資系アカウント向けのソリューション提案
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員