コラム

サッカー女子W杯、イングランド悲願の初優勝なるか? 「優勝請負人」監督の「成功するための13カ条」

2023年08月19日(土)16時47分

欧州選手権の優勝メンバー、代表52ゴールの「ライオネス不動のストライカー」エレン・ホワイト(34)は英大衆紙サンにサリーナが成功を収めている秘訣についてこう語っている。「私たちライオネスはピッチの内外でみんなの長所をまとめ、自由に自分を表現できるようにする人(監督)を必要としていた」。優勝するためのピースはそろっていた。

「サリーナは単純に素敵な人で私たちに多くの共感を示してくれる。プレーヤーとしてだけでなく、人間的なレベルであなたのことを知りたがる。彼女はあなたの家族について話をする。彼女のコミュニケーションレベルは私たちがこれまで経験してきたものとは別次元。彼女は選手一人ひとりを知っていて、何が彼らを動かすのかを知っている」

絶対に成功するという勝者のメンタリティー

サリーナの手腕は昨年の欧州選手権優勝から今年のW杯決勝進出まで新旧交代が水の流れるが如く進んだことからもうかがえる。今回大会、ライオネスの主将だったリア・ウィリアムソンが前十字靭帯損傷で欠場しても「穴」を全く感じさせない。サリーナを際立たせているのは精緻な戦術だけではなく、幼い頃から天井と闘ってきた不屈の魂である。

オランダ代表の監督に就任した直後、サリーナは選手たちに「成功するためにあきらめるべき13のこと」という記事を渡したことはよく知られている。その内容は正確には分からないが、「あきらめるべき13のこと」とは次のような内容だと思われる。男子も女子もイングランド代表に欠けていたのは絶対に成功するという勝者のメンタリティーだ。

(1)不健康なライフスタイルを止める。
(2)短期的な見方を止める(長期的な視野を持つ)。
(3)限界をつくるのを止める(大きな夢を持つ)。
(4)言い訳を止める。
(5)固定観念を捨てる。
(6)すべてを解決する「魔法の弾丸」があると信じるのを止める。
(7)完璧主義を捨てる。
(8)複数の目標を掲げるのを止める(1つの仕事に打ち込む)。
(9)すべてをコントロールしようとすることをあきらめる(コントロールできるものに集中する)。
(10)自分の目標を妨げることは受け入れない。
(11)有害な人間とは付き合わない。
(12)好かれたいという欲求を捨てる。
(13)時間の無駄使いをやめる。

ストリートサッカーで育ったサリーナは幼少期から「ガラスの天井」どころか「鉄の天井」に押さえつけられてきた。6歳の頃、オランダ・ハーグでは女の子がピッチに立ち入るのは禁止されていた。このため、サリーナは髪を短く切って男の子になりすまし、双子の兄弟トムと一緒に地元チームでプレーした。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

独ミュンヘンで車突っ込み28人負傷、アフガン人運転

ワールド

マスク氏「政府機関全体を廃止」、トランプ氏推進の改

ワールド

欧州各国、米の「抜け駆け」を一斉批判 ウクライナ和

ビジネス

米新規失業保険申請、7000件減の21.3万件 小
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザ所有
特集:ガザ所有
2025年2月18日号(2/12発売)

和平実現のためトランプがぶち上げた驚愕の「リゾート化」計画が現実に?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 2
    【徹底解説】米国際開発庁(USAID)とは? 設立背景から削減議論まで、7つの疑問に回答
  • 3
    吉原は11年に1度、全焼していた...放火した遊女に科された「定番の刑罰」とは?
  • 4
    【クイズ】今日は満月...2月の満月が「スノームーン…
  • 5
    夢を見るのが遅いと危険?...加齢と「レム睡眠」の関…
  • 6
    終結へ動き始めたウクライナ戦争、トランプの「仲介…
  • 7
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    駆逐艦から高出力レーザー兵器「ヘリオス」発射...ド…
  • 10
    便秘が「大腸がんリスク」であるとは、実は証明され…
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 3
    Netflixが真面目に宣伝さえすれば...世界一の名作ドラマは是枝監督『阿修羅のごとく』で間違いない
  • 4
    研究者も驚いた「親のえこひいき」最新研究 兄弟姉…
  • 5
    メーガン妃の最新インスタグラム動画がアメリカで大…
  • 6
    戦場に響き渡る叫び声...「尋問映像」で話題の北朝鮮…
  • 7
    2025年2月12日は獅子座の満月「スノームーン」...観…
  • 8
    iPhoneで初めてポルノアプリが利用可能に...アップル…
  • 9
    「だから嫌われる...」メーガンの新番組、公開前から…
  • 10
    極めて珍しい「黒いオオカミ」をカメラが捉える...ポ…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 9
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story