コラム

「脱化石燃料」は大きく後退...いま必要なこととは? 元国連大使・星野俊也氏が見たCOP27

2022年11月26日(土)16時41分
星野俊也・大阪大学大学院教授

元国連大使の星野俊也・大阪大学大学院教授(筆者撮影)

<コロナとウクライナ侵攻で逆戻りを余儀なくされている気候変動対策と、今回のCOP27を星野俊也・大阪大学大学院教授はどう評するのか>

[シャルム・エル・シェイク(エジプト)発]紅海に面した世界有数の海洋リゾート、シャルム・エル・シェイクで開かれた国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)は2日延長し20日、気候変動の「損失と損害」を支援する基金設立で歴史的に合意して閉幕した。

しかし温室効果ガス排出量の削減目標引き上げや化石燃料の段階的削減について大きな進展はなかった。米ニューヨークの国連本部で日本政府代表部大使・次席常駐代表(2017~2020年)を務めた星野俊也・大阪大学大学院教授(国際公共政策)・ESGインテグレーション研究教育センターディレクターはCOP27をどう見たのか。

星野氏は現地で筆者のインタビューに応じ、閉幕後、補足してもらった。

──これまで先進国側が無制限の責任を負わされかねないと慎重な姿勢を見せてきた気候変動による「損失と損害」について実に30年越しの大きな進展が見られました。国際環境NGOも歓迎しました。 どう評価されますか。

星野俊也教授(以下、星野) 「損失と損害」は特に途上国にとってはリアルな課題ですし、持続可能な未来への公正な移行の観点からも見過ごせない論点ですから、今回のCOPで議題化され、詳細は次回に持ち越されたとしても、会期を延長してまで基金設立に合意できたことは一定の意義があると思います。

アフリカ開催で、新興国のエジプトが議長だったからこそ、先進国も落としどころを探り、妥協が成立したのだと思います。ただ、資金は「緩和」にも「適応」にも必要です。基金の乱立は、相互に関連した問題の統合的な取り組みを難しくしかねません。

「損失や損害」の手当は過去の被害からの復興であるとすると、その国が現在や将来の気候危機への抗たん性やレジリエンス(筆者注、回復力、復元力のこと)を高める基盤整備と切り離すことはできず、それは「適応」や「緩和」の努力ともつながります。

また、基金を通した支援が推奨されても、日本のように二国間で迅速に被災国の人道・復興支援を直接提供できたり、すでに現地の国連機関などの活動の強化を進めたりできる国にとっては基金への拠出が唯一の国際協力でないことも理解され、評価される必要があります。

財源の予測可能性という観点から基金設置への期待はわかりますが、作るのであれば運用面で重たい官僚体質にならないガバナンスは不可欠ですし、各国からの公的資金だけに頼らない、より革新的な資金調達メカニズムも考慮されるとよいのではないでしょうか。

(筆者注)英シンクタンク、王立国際問題研究所(チャタムハウス)によると、「緩和(温室効果ガス排出の回避と削減)」や「適応(現在および将来の気候変動の影響への適応)」によっても回避できない破壊的な影響のことを「損失と損害」という。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB、12月にも利下げ余地 段階的な緩和必要=キ

ワールド

イスラエルとヒズボラ、激しい応戦継続 米の停戦交渉

ワールド

ロシア、中距離弾道ミサイル発射と米当局者 ウクライ

ワールド

南ア中銀、0.25%利下げ決定 世界経済厳しく見通
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story