コラム

英国に辿り着いた難民が、移送されることになった「世界で最も安全な国」とは?

2022年04月16日(土)10時09分
ボリス・ジョンソン首相

英ジョンソン首相 Matt Dunham/Pool via REUTERS

<自身のスキャンダルで窮地に立つ英ジョンソン首相だが、不法移民問題の解決策として国外への移送を発表。人権団体などから批判の声が上がる>

[ロンドン発]コロナ規制を破り首相官邸で自分の誕生パーティーを開いていたとして罰金を科せられたボリス・ジョンソン英首相は14日、今年1月以降、イギリスへの密航者をアフリカ中部ルワンダへ移送すると発表した。ジョンソン氏は「ルワンダは世界で最も安全な国の一つ」と主張するが、難民支援団体から「人権上、大問題」と批判が噴出している。

ジョンソン氏は「2015年以降、イギリスは難民18万5千人以上を受け入れてきた。この中には香港国家安全維持法の強行に脅かされた海外在住英国民旅券保持者とその家族10万人、シリア難民2万人、英軍などに協力したアフガニスタン難民1万3000人、ウクライナ難民5万人が含まれる」と強調する。

そこに加えてイギリスの欧州連合(EU)離脱でジョンソン氏とエマニュエル・マクロン仏大統領との関係が極度に悪化。仏大統領選を控え、マクロン氏も難民に紛れ込む不法移民に神経を尖らせる。英仏海峡をわたってイギリスを目指す不法移民をフランスの海岸で取り締まれば強硬離脱派ジョンソン氏を助けることになるため、見て見ぬふりを決め込む。

昨年11月には仏カレー沖で難民を乗せた小型ボートが沈没、10代と子供を含む27人が溺死した。うち16人はイラク系クルド人、4人はアフガン人だった。仏当局は密航組織の4人を逮捕した。この事件を受けジョンソン氏は公開書簡で英仏共同パトロール、センサーやレーダー導入による監視強化、英仏間の送還協定策定を求めたが、仏側は猛反発した。

英仏海峡を渡る密航者が激増

英内務省によると、英仏海峡を小型ボートで渡る密航者の数は18年の299人から19年に1843人、20年に8466人。昨年は2万8526人と一気に膨れ上がり、イラン人が最も多く30%、次にイラク人21%、エリトリア人11%、シリア人は9%を占めた。今年はもっとハイペースで増えており、密航者は6万人に達する恐れがあるとも予想される。

220416kmr_rbj02.jpg

英仏海峡を小型ボートで渡る月ごとの密航者数(英内務省資料より)

イギリスは15~20年だけでも国境警備のためフランスに計1億1400万ポンド(約188億円)を支払った。しかし英仏海峡を渡る密航者数はまさにウナギ上りの状態で、ジョンソン氏は「フランスに繰り返し寛大な申し出をしてきた。この問題を解決するような包括的な送還協定をフランスとEUに求めている」と強調するが、成果は期待できそうにない。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩

ワールド

米民主上院議員が25時間以上演説、過去最長 トラン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story