コラム

コロナ規制の最中も続いた英首相官邸の「飲み文化」

2022年01月15日(土)22時13分

2020年5月15日、ダウニング街庭園
流出した写真にはジョンソン首相とキャリー夫人が17人のダウニング街上級スタッフとチーズとワインを囲んでいる様子が写っていた。第1次ロックダウン最中で厳格な社会的距離政策がとられ、異なる世帯の2人だけが屋外で会うことが許されていた。
5月20日、ダウニング街庭園
ジョンソン首相の首席私設秘書(元外交官)が100人以上のスタッフを首相官邸の庭園に招待する電子メールを一斉送信。「素敵な天気を最大限に活用しよう」とアルコール飲料を持参するよう指示があった。ジョンソン首相も参加。
11月13日、ダウニング街の住居
ジョンソン首相は多くの人の前でリー・ケイン広報部長の退任スピーチを行ったとされる。この人事を巡り、キャリー夫人(当時は婚約者)と対立した首相の参謀ドミニク・カミングズ首席顧問も解任され。カミングズ氏が首相官邸からダンボール箱を抱えて出て行ったその夜、首相官邸2階でパーティーが行われた疑惑が浮上。
11月25日、財務省
11月27日、ダウニング街
ジョンソン首相は40~50人が出席する中、カミングズ氏に近い上級補佐官クレオ・ワトソン氏の退任スピーチを行ったとされる。
12月10日、教育省
12月15日、ダウニング街
英大衆日曜紙サンデー・ミラーが、首相官邸図書館でジョンソン首相と首相を取り囲む同僚の写真をスクープ。クイズが行われ、多くのスタッフがダウニング街のオフィスでコンピュータのそばに集まり、問題について相談したり、アルコールを飲んだりしていた。首相官邸人事部長が送ったメッセージにはクイズに参加した者は「帰る時は裏口から出て行け」と指示されていた。
12月16日、運輸省
12月17日、内閣府
パーティー疑惑の調査を担当していたサイモン・ケース内閣官房長官がプライベートオフィスの約15人に「クリスマスクイズ」と題した電子メールを送信した後、パーティーを開催。
12月18日、ダウニング街
ダウニング街のスタッフが40~50人集まり、クリスマスパーティを開催したとされる。ジョンソン首相は出席せず。
2021年4月16日、ダウニング街の地下
首相官邸の報道部長ジェームズ・スラック氏と首相の私設フォトグラファーの退任式でアドバイザーや官僚が首相官邸の地下や庭園でアルコール飲料を飲み、ダンスする。フィリップ殿下の葬儀の前夜、ダウニング街の異なる場所で行われた2つの集まりに30人が参加。
5月26日、首相官邸
スラック氏の正式な退任イベントが首相官邸で開かれ、十数人が出席したとされる。
(英大衆紙デーリー・メール、民放TVチャンネル4ニュースをもとに筆者作成)

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米バークシャー、24年は3年連続最高益 日本の商社

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総

ビジネス

米石油・ガス掘削リグ稼働数、6月以来の高水準=ベー

ワールド

ローマ教皇の容体悪化、バチカン「危機的」と発表
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 5
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 9
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story