コラム

「黄色ベスト運動」がマクロン仏大統領に残した遅すぎた教訓 1%の富裕層より庶民に寄り添わなければ真の改革は進まない

2018年12月17日(月)10時34分

マクロン大統領は昨年4月の大統領選第1回投票で24%の支持しか得ていない。国民戦線のマリーヌ・ルペン党首に21.3%まで追い上げられた厳しい現実を忘れてしまったのか。

現在のフランスの状況は1978~79年にストが吹き荒れた英国の「不満の冬」に似ている。資本主義というより社会主義の呪縛に囚われた英国は競争力を失い、失業とインフレに苛まれていた。英国初の女性首相になったマーガレット・サッチャーは大胆な構造改革に着手した。

サッチャーは庶民生活に精通していた

炭鉱労組は当時、政権を揺るがすほどの力を持っていた。サッチャーは騎馬警官隊を投入して労組を切り崩し、赤字を垂れ流し続けていた炭鉱を閉鎖に追い込んだ。競争原理を導入して起業を促し、社会保障負担の増加、勤労意欲低下といった「英国病」を克服した。

英国経済は製造業を捨て、金融をはじめサービス産業に大きく舵を切り、見事に甦った。その一方で炭鉱夫や家族が塗炭の苦しみを味わった旧炭鉱街の悲哀は今も生々しく刻まれている。

サッチャーが痛みを伴う構造改革に成功したのは冷戦終結でグローバルな経済統合が始まるという歴史的な追い風もあった。しかし、サッチャーが食糧雑貨商の家に生まれ、庶民生活に精通していたことも大きい。

サッチャーの公式伝記作家で英紙デーリー・テレグラフの元編集長チャールズ・ムーア氏は「彼女は首相になってからも庶民の生活に直結する牛乳とパン、卵の値段を忘れることはなかった」と振り返る。

サッチャーが「庶民の宰相」だったからこそ、有権者は大嫌いな彼女に自分たちの未来を託し、かなり苦い良薬を渋々、口にしたのだ。

kimura20181217101103.jpg
精彩を欠くマクロン大統領(12月13日、EU首脳会議で筆者撮影)

一方、マクロン大統領は庶民の生活に直結する燃料税を今年に続き、来年もさらに引き上げる方針を表明し、庶民の怒りを爆発させた。

「電気自動車を買えばいい」という彼の発言は最後の絶対君主ルイ16世の王妃マリー・アントワネットの「パンがなければお菓子を食べればいい」という言葉に比せられている。

エリート養成教育機関グランゼコール卒で、ロスチャイルド銀行出身のマクロン大統領は連帯富裕税の廃止で「我々ではなく、1%の富裕層の代弁者」であることを有権者に強く印象づけた。

初手に失敗したマクロン大統領が有権者の信頼を取り戻すのはもはや不可能と言って良いかもしれない。そして時代はサッチャーが主導したネオリベラリズム(新自由主義)への不満が爆発し、反資本主義、反グローバリゼーションの強烈な逆風が吹きつけているのだ。


【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!

気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを

ウイークデーの朝にお届けします。

ご登録(無料)はこちらから=>>

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾の頼次期総統、20日の就任式で中国との「現状維

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部で攻勢強化 米大統領補佐官が

ワールド

アングル:トランプ氏陣営、本選敗北に備え「異議申し

ビジネス

日本製鉄副会長が来週訪米、USスチール買収で働きか
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 4

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 9

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 10

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 1

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 2

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 9

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story