コラム

カタルーニャ独立問題、神出鬼没プチデモンのゲリラ戦に翻弄されるスペイン首相

2017年10月31日(火)16時00分

10月27日、独立宣言を祝福する独立派の住民(筆者撮影)

[バルセロナ発]スペイン・カタルーニャ自治州の独立問題は、カルラス・プチデモン前州首相率いる分離・独立派が自治権剥奪と国家反逆罪(最高刑期30年)による訴追で完全にコーナーに追い込まれたかに見えた。しかし、プチデモンは姿をくらまして欧州連合(EU)本部のあるブリュッセルに高飛びしていた。12月に行われる州議会選の公平性を求めて外交戦を展開するとみられている。

昨年7月から3回バルセロナに入り、独立問題を取材してきた筆者は10月30日午前7時から州政府庁舎前に張り付いた。州政府に登庁したプチデモンや閣僚が片っ端から国家反逆罪で拘束されるという情報が流れていたからだ。世界中のメディアも州政府前から中継している。地元ジャーナリストが「午前8時ごろから職員が登庁し始める」とささやいた。

kimura20171031103202.jpg
半自動小銃を持って州政府庁舎に乗り付けた州警察(30日、筆者撮影)

何も変わっていない

午前8時半、カタルーニャ州警察のバン4台が次々と州政府庁舎に横付けした。中から半自動小銃で軽武装した警察官が下りてきた。いくら国家反逆罪という重罪とはいえ、相手は文民である。「やり過ぎだ。これではテロリスト扱いと変わらない」と思った。

しばらくして別の記者が「プチデモンが写真投稿サイト、インスタグラムに州政府庁舎の中庭から見上げた空の写真を投稿している」と画像を見せてくれた。しかし待てど暮らせど、現場は動かない。地元TV局の女性キャスターに尋ねると「プチデモンはこの庁舎にはいないわ。所属政党のカタルーニャ欧州民主党(PDeCAT)の会合に出ているそうよ」と言う。

確かなことは何一つ分からない。バルセロナに入ってから、こんな状況がずっと続いている。27日に州議会が独立宣言を承認、独立派住民は「スペイン国旗を下ろせ」と連呼したにもかかわらず、州政府庁舎の屋上ではずっとスペイン国旗とカタルーニュ州旗が風になびいている。

kimura20171031103203.jpg
州政府庁舎の屋上でなびくスペイン国旗とカタルーニャ州旗(筆者撮影)

独立宣言の公式文書は作成されていないという話さえある。10月1日の独立住民投票で投票を阻止しようとしたスペイン国家警察の治安部隊が住民約900人を負傷させる様子が大々的に報道され、世界中の目はカタルーニャ独立問題に釘付けになった。住民投票後ずっと、独立したのか、しないのか、プチデモンは一切、明言しなかった。「あいまい戦略」で、スペイン中央政府のラホイ首相はとうとう独立派の土俵におびき寄せられてしまった。

プチデモンはビデオメッセージで中央政府の自治権剥奪に対して「民主的な抵抗」を呼びかけた。独立派のカタルーニャ国民会議(ANC)、PDeCAT、政府機関の知人に「民主的な抵抗って何?」と問い合わせたところ、全員が「それを知っているのはプチデモンだけ」と首を傾げた。

国内にスコットランド独立問題を抱える英BBC放送はカタルーニャ独立派に冷たく、「プチデモンは独立強硬派に突き上げられている」と解説し続けてきた。しかしプチデモンの「あいまい戦略」は苦し紛れではなく、かなり前から用意周到に準備されてきたのではないだろうか。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

IT大手決算や雇用統計などに注目=今週の米株式市場

ワールド

バンクーバーで祭りの群衆に車突っ込む、複数の死傷者

ワールド

イラン、米国との核協議継続へ 外相「極めて慎重」

ワールド

プーチン氏、ウクライナと前提条件なしで交渉の用意 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口の中」を公開した女性、命を救ったものとは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 6
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 7
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 10
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story