日本とASEANの複雑な50年
近年、ASEAN諸国同士、そして中国との貿易が飛躍的に増加している。しかしASEAN諸国同士の貿易でも中国との貿易でも、米欧に輸出する製品を造るための部品や半製品の交換が多いのだ。
経済発展は中産階級の増大と民主化をもたらすのが普通だが、ASEAN諸国の多くはこの点で「中所得国の罠」にはまった状況にある。ミャンマー、タイでは軍が既得権益にしがみつき、他の国々では支配層が財閥を形成して格差を助長あるいは腐敗体質を払拭できず、近代化一歩手前で足踏みを続ける。
10カ国で構成するASEANは、いつも一つにまとまっているわけではない。大国の間で二股をかける外交をやめるわけでもない。しかし政治・経済・軍事、あらゆる面で真剣に付き合っていくべき相手ではある。この地域で大きなネットワークと資力を持つ華僑、印僑も含めて、だ。
「またトラ」でウクライナ停戦が成立すれば、北朝鮮兵が平和維持軍に? 2024.11.12
中国経済が失速しても世界経済の底は抜けない 2024.10.22
「焦げたアンパンマン」? 石破首相はワルになれ! 2024.10.08
強権政治家、故フジモリ大統領を礼賛した日本社会のリーダー像 2024.09.26
テレグラムCEOドゥロフは、国境を突き破るIT巨人 2024.09.06
日本にキレるロシアには大人の対応を 2024.08.24
米経済の立て直しには「根本治療」が必要だ 2024.08.01