プーチン政権のアキレス腱は反体制派ではない
石油や穀物生産のほうが利益率が高いので投資はそちらに集中する。民需製品生産用の技術やノウハウ、企業の経営要員は、ソ連時代の民需軽視がたたって欠如そのもの。もの作りはこれからも駄目だろう。加えて、ウクライナ問題を受けた西側諸国の制裁で、半導体を筆頭に先端技術を入手できなくなったことは、今後の軍備にも響く。既にロシア版GPSのGLONASSは、「賞味期限」を迎えた衛星を更新できなくなっている。
9月に連邦下院の総選挙、2024年に大統領選挙を控えているため、政府はインフラ建設に大盤振る舞いして経済を盛り上げ、国民の支持を得ようとしている。しかしインフレが進んでいるため、大盤振る舞いはもうできない。
ならばということか、治安当局は首脳陣の汚職を批判するアレクセイ・ナワリヌイばかりか、「ユーチューバーでもブロガーでも反対する者は全部投獄」の意気込みだ。
だが、そうやって化石化する体制や経済に君臨するプーチンもそろそろ69 歳でロシア人男性の平均寿命を超えた。極東でのロシアは欧州におけるほど存在感がないが、よそ事ながら心配になる。
「またトラ」でウクライナ停戦が成立すれば、北朝鮮兵が平和維持軍に? 2024.11.12
中国経済が失速しても世界経済の底は抜けない 2024.10.22
「焦げたアンパンマン」? 石破首相はワルになれ! 2024.10.08
強権政治家、故フジモリ大統領を礼賛した日本社会のリーダー像 2024.09.26
テレグラムCEOドゥロフは、国境を突き破るIT巨人 2024.09.06
日本にキレるロシアには大人の対応を 2024.08.24
米経済の立て直しには「根本治療」が必要だ 2024.08.01