コラム

パレスチナ映画『ガザの美容室』にイスラエルが出てこない理由

2018年06月23日(土)11時27分

敢えてイスラエルとパレスチナという対立の構図をとらなかったところに、パレスチナ問題の映画ではなく、パレスチナ人の映画を撮ろうとする監督の意志が読み取れる。

その背景には、パレスチナ政治の混迷がある。かつてパレスチナ組織がパレスチナの解放を掲げて武装闘争をしていた時代は、1993年にPLOがイスラエルとオスロ合意を結んでパレスチナ自治が始まったことで終わりを告げた。

アラファトが率いるファタハ主導のパレスチナ自治政府は、欧米や日本の支援を私物化する腐敗した体制となった。ファタハに代わって選挙を制したハマスは、強権的なイスラム支配を民衆に強制した。さらに悪いことに、ファタハとハマスの間で不毛な対立・抗争が続いている。こうなると、政治の混迷というよりも、政治の破綻である。

「パレスチナ解放」という、かつては死をかけて闘われた政治的大義は形骸化し、崩れている。しかし、初めてパレスチナ人は「解放闘争」の呪縛から解放されて、生身の人間として立ち現れてきたともいえよう。

映画監督もまた、政治ではなく人間の問題に焦点を当てることが可能になった。その中から、ハニ・アブ・アサド監督が自爆犯を描いた『パラダイス・ナウ』やイスラエルの協力者を描いた『オマールの壁』など、パレスチナを舞台にしながら、スリリングな人間状況を描いた映画が出てきた。

『パラダイス・ナウ』『オマールの壁』と同様のテーマ

『パラダイス・ナウ』はイスラエル国内のバスで自爆する若者を描くが、イスラエルの占領の実態は映画ではほとんど出てこない。イスラエルの占領に抗議して死をかけて殉教作戦を行うというような自爆を正当化するストーリーではなく、若者たちの友情や葛藤を描く作品となっている。

『オマールの壁』では、イスラエルによって巧妙に協力者に仕立てられるパレスチナ人の若者たちが主人公だが、イスラエルの占領との対決よりも、人間不信に陥るパレスチナの若者たちの愛と信頼をテーマにした人間ドラマがサスペンスとして描かれている。

2007年に来日したアブ・アサド監督にインタビューした時、監督は「映画は私にとっての抵抗の手段である」としながらも、「映画は政治の道具ではない」と言い切った。

私はこのコラムで『オマールの壁』を取り上げた時(映画『オマールの壁』が映すもの(1)パレスチナのラブストーリーは日本人の物語でもある)、「パレスチナの占領地を舞台として、政治ではなく、人間性の在処を問い詰めるような映画を見せてくれる。(パレスチナ)解放を掲げた理想は破綻し、一方でイスラエルの占領はますます重くのしかかり、すべてが袋小路になったパレスチナから、人間を取り戻そうとする闘いである」と書いた。同様のことが『ガザの美容室』でも言えるだろう。

日本ではいまだにパレスチナ映画を、政治的な文脈で位置づけ、評価しようとする志向が強い。しかし、政治の破綻によって、いまパレスチナ人が直面しているのは人間の危機である。

プロフィール

川上泰徳

中東ジャーナリスト。フリーランスとして中東を拠点に活動。1956年生まれ。元朝日新聞記者。大阪外国語大学アラビア語科卒。特派員としてカイロ、エルサレム、バグダッドに駐在。中東報道でボーン・上田記念国際記者賞受賞。著書に『中東の現場を歩く』(合同出版)、『イラク零年』(朝日新聞)、『イスラムを生きる人びと』(岩波書店)、共著『ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか』(集英社新書)、『「イスラム国」はテロの元凶ではない』(集英社新書)。最新刊は『シャティーラの記憶――パレスチナ難民キャンプの70年』
ツイッターは @kawakami_yasu

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ショルツ独首相、2期目出馬へ ピストリウス国防相が

ワールド

米共和強硬派ゲーツ氏、司法長官の指名辞退 買春疑惑

ビジネス

車載電池のスウェーデン・ノースボルト、米で破産申請

ビジネス

自動車大手、トランプ氏にEV税控除維持と自動運転促
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story