コラム
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

国連の救済機関がテロを扇動している? 日本で報じられない闇とは

<国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)には日本の税金も使われているが、数々の疑惑は知られていない> 日本政府は6月、「イスラエルとパ

2021.06.23
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

サウジアラビアでイスラム教の在り方が大きく変化...日本人が見過ごす実態

<近年、世界で最も大きく変化している国、サウジで起きていることを知らねば中東の正しい理解はできない> サウジアラビアはここ数年、世界の中でも

2021.05.27
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

「イスラム国」が強大化するモザンビーク、見て見ぬふりをする日仏エネルギー企業の罪

<「イスラム国」系の武装勢力が町を焼き払い、住民を斬首。大手企業は同国の資源だけでなく危機にも目を向けよ> 「まるでダンケルクの戦いのようだ

2021.04.21
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

教皇イラク訪問を誤読する朝日新聞の怠慢と不見識

<教皇はイラクのキリスト教徒に希望を与えるために、あえて危険な旅に出たのだ> 3月初め、ローマ教皇フランシスコはカトリック教会トップとして初

2021.03.25
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

外交特権やイスラム文化施設まで利用する、知られざるイランの対外秘密工作

<イランを伝統的な親日国とみなしてきた日本の政策は再考するべき局面に差し掛かっている> ベルギーの裁判所は2月、オーストリアの首都ウィーンに

2021.02.27
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

ウイグル弾圧の影がちらつく中国の「ワクチン外交」

<ワクチンという新たな外交上の「武器」を手にした中国が、他国に圧力をかける手段としてこれを利用しない保証はない> 新型コロナウイルスのワクチ

2021.02.06
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

日本もひとごとではないイスラム教徒の土葬問題

<スリランカの人口の約1割は土葬を原則とするイスラム教徒だが、政府はコロナ死者に火葬を義務付けた。WHOはどちらでも構わないとしており、パン

2020.12.24
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

バイデン勝利で中東諸国が警戒する「第2のアラブの春」

<アラブ諸国では今も「アラブの春」による混乱を引き起こしたのは当時のオバマ政権だという見方が根強い> 米大統領選が近づくにつれ、アラブ諸国で

2020.11.26
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

イスラム分離主義と戦うマクロンは「極右」でも「植民地主義者」でもない

<新法案で過激派によるテロ問題解決を目指し、同時に「イスラム教徒の孤立を許したのはわれわれであり、イスラム教徒を責めてはならない」と強調する

2020.10.28
疾風怒濤のイスラム世界 飯山 陽

パキスタンが非イスラム教徒に不寛容な理由

<イスラム教の教義に準じるパキスタンの刑法では、預言者ムハンマドに対する冒瀆で有罪となった場合には死刑となる。そこには2つの大きな問題点が>

2020.09.30
第1回コラム『「バグダディ死亡」共同通信記事の間違った認識』
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中