コラム

『悪魔の詩』著者の命を執拗に狙う「神の勅令」を、イスラム教徒はどう考えているのか

2022年09月13日(火)19時25分

一方、サウジアラビアを拠点とするムスリム世界連盟の事務局長にして自身もイスラム法学者であるムハンマド・イーサ師はこの襲撃を「イスラム教が認めない犯罪」と非難した。イスラム法学者が皆ホメイニ師のファトワに賛同しているわけではない。

マタルが無罪を主張しているのは、彼にとってイスラム法が唯一の法であることの証しだ。ホメイニ師はファトワで、『悪魔の詩』関係者殺害を目的とした者はたとえ殺されたとしても殉教者になる、とも述べている。殉教者は楽園で永遠に生き続けるというのがイスラム教の信条だ。

日本でも91年、『悪魔の詩』の日本語訳を上梓した筑波大学の五十嵐一助教授が殺害された。五十嵐氏は著書『イスラーム・ラディカリズム:私はなぜ「悪魔の詩」を訳したか』(法蔵館、90年)で、ラディカルだからこそ「私はイスラームに惹かれる」と述べ、ホメイニ師のファトワも一見すると暴力的だがそれは「表面波」にすぎず、背後には「知恵」があるのだと「高く評価」していた。

『悪魔の詩』については、「一イスラーム研究者として」イスラム教に対する「冒瀆の書ではないと判断した」と述べている。

五十嵐氏殺害事件の真相は今も明らかになっていない。

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


プロフィール

飯山 陽

(いいやま・あかり)イスラム思想研究者。麗澤大学客員教授。東京大学大学院人文社会系研究科単位取得退学。博士(東京大学)。主著に『イスラム教の論理』(新潮新書)、『中東問題再考』(扶桑社BOOKS新書)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏、4日に多国間協議 平和維持部隊派遣

ビジネス

米国株式市場=まちまち、トランプ関税発表控え

ワールド

カナダ・メキシコ首脳が電話会談、米貿易措置への対抗

ワールド

米政権、軍事装備品の輸出規制緩和を計画=情報筋
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story