コラム

2024年、SNSプラットフォームが選挙を通じて世界を変える

2024年03月15日(金)15時40分
2024年には世界各地で選挙が行われるが、SNSは選挙に少なからず影響を与えている。 USA TODAY NETWORK/Reuters

2024年には世界各地で選挙が行われるが、SNSは選挙に少なからず影響を与えている。 USA TODAY NETWORK/Reuters

<2024年には世界各地で選挙が行われるが、SNSは選挙に少なからず影響を与えている。インド、インドネシア、アメリカなど注目されている選挙も多い。民主主義国の民間企業が、意図せず世界を変えるのを目の当たりにするかもしれない......>

SNSや検索サービスを始めとするネットサービスは広く浸透し、文化や生活のあり方を大きく変えてきた。一部はもはや社会のインフラとして機能しており、他の通信手段が使えない災害時には重要なライフラインとして働くこともある。しかし、ほとんどのネットサービスは民間企業によって運営されているサービスであり、透明性や公正さが保証されているわけではない。そのため時には暴動やテロなどにも利用されることもある。

SNSは選挙結果を変える

下図は2001年から2023年の期間でSNSで組織化された暴力の状態を示すグラフである。数値が小さいほど悪化している。つまり、年を追うごとにSNSは暴動やテロの組織化に利用されるようになっている。

リアルの暴力の組織化でのSNSの利用(2001年から2023年)
newsweekjp_20240315055556.png

(出典:Varieties of Democracy、2023年、https://v-dem.net)

2024年には世界各地で選挙が行われるが、SNSは選挙に少なからず影響を与えている。フェイスブックは2010年の選挙で投票行動に影響を及ぼす実験を行い、その結果を論文にまとめて2012年に公表した。フェイスブック上で投票を促進することには有意な効果があった。論文は大きな反響を呼んだが、その多くは批判だった。なぜならフェイスブックが投票行動を促進することで選挙結果が変わってしまった可能性があったからだ。ある年齢層の投票が増えればその年齢層が支持する可能性の高い候補が有利になるためだ。私の知る限りSNSの選挙への影響が定量的な論文としてまとめられた最初のケースだ。

2024年の選挙では非欧米国でのSNSの影響が懸念されている。非欧米国は世界人口の多数を占めており、グローバルマジョリティと呼ばれる。グローバルマジョリティは欧米に比べると多様な言語、文化、統治形態(たとえ民主主義であっても)が存在する。しかし、SNSプラットフォームは欧米(主としてアメリカ)以外にリソースをあまり割いていないため、グローバルマジョリティの国々では定型のテンプレートでモデレーションや告知を行っていて、多様な言語、文化、統治形態に対応できていない。その一方で検索サービスは現地に合わせた検閲を行って政治的なバイアスを生んでいる。

フェイスブックとアメリカ大統領選に集中しているリソース

SNSは民間企業であり、ほとんどの国で選挙の告知を義務づけられていない。そのためSNSごとに選挙の告知数はバラバラである。

下図をご覧いただくとわかるように圧倒的にフェイスブックでの告知が多い。ただし、これはフェイスブックを擁するMetaが熱心なわけではない。なぜなら同規模の利用者を持つWhatsAppではほとんど告知をしていない。特定のSNSに告知が集中することでそのSNS利用者の投票率だけが高まる可能性がある。

newsweekjp_20240315055357.png

(出典:「Platforms, Promises and Politics A reality check on the pledges platforms make before elections」、Mozilla、2024年2月27日、https://foundation.mozilla.org/en/campaigns/platforms-promises-and-politics/)

また、下図を見るとはっきりわかるように、アメリカ大統領選(中間選挙含む)の年に選挙の告知が増加している。一方、もっとも注目されていないのはアフリカ諸国の選挙だった。

newsweekjp_20240315055725.png

(出典:「Platforms, Promises and Politics A reality check on the pledges platforms make before elections」、Mozilla、2024年2月27日、https://foundation.mozilla.org/en/campaigns/platforms-promises-and-politics/)


newsweekjp_20240315055514.png
(出典:「Platforms, Promises and Politics A reality check on the pledges platforms make before elections」、Mozilla、2024年2月27日、https://foundation.mozilla.org/en/campaigns/platforms-promises-and-politics/)

プロフィール

一田和樹

複数のIT企業の経営にたずさわった後、2011年にカナダの永住権を取得しバンクーバーに移住。同時に小説家としてデビュー。リアルに起こり得るサイバー犯罪をテーマにした小説とネット世論操作に関する著作や評論を多数発表している。『原発サイバートラップ』(集英社)『天才ハッカー安部響子と五分間の相棒』(集英社)『フェイクニュース 新しい戦略的戦争兵器』(角川新書)『ネット世論操作とデジタル影響工作』(共著、原書房)など著作多数。X(旧ツイッター)。明治大学サイバーセキュリティ研究所客員研究員。新領域安全保障研究所。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story