ステーブルコイン、米決済システムに有益=FRBウォラー理事

米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事(写真)は4日、ステーブルコインは国内決済システムに有益だが、多種多様なステーブルコインの流通を米金融システムが支えきれるとは思わないとの見解を表明した。写真はニューヨークで昨年11月撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid)
[4日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事は4日、ステーブルコインは国内決済システムに有益だが、多種多様なステーブルコインの流通を米金融システムが支えきれるとは思わないとの見解を表明した。
ニューヨーク連銀が開催したイベントでの講演で明らかにした。ウォラー理事はFRBで決済システム対応を担っている。
理事は「私個人はステーブルコインを強く支持している。3年以上前から、決済システムに競争と効率性、スピードをもたらす可能性があると主張してきた」と述べた。
ただ、「(ステーブルコイン規制の)法律が成立した後、100種類のステーブルコインが流通するだろうか。私はそうは思わない」と付け加えた。
さらに、同理事はFRBが独自のデジタルドルを採用する必要性はないとの見解も改めて示し、民間部門が決済システムの革新をけん引するのが最善だと主張した。
FRBの役割について「業界関係者を集めて、何が問題なのか、どう解決できるのかを一緒に考える場を設け、どこに問題があるかを共に考え、それをどのように解決できるかを探ることだ」と話した。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
法人営業/担当顧客は小売店/急成長中!外資系プロ用電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員
-
虎ノ門/経理 マネージャー候補/英語利用/外資系企業700社以上の顧客実績・設立38年の安定性
株式会社ビーピーエム アソシエイツ
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
カスタマーサポートスペシャリスト 年収514万/残業10H/土日祝休/外資系医療機器メーカー
コロプラスト株式会社
- 東京都
- 年収514万円~568万円
- 正社員