「大炎上」アメリカ学生デモはアメリカ社会のイデオロギー戦争だ
正解なき論争、深まるガザの悲劇
3つ目は、アメリカ社会における保守派と進歩派のイデオロギー戦争である。共和党はこの機会を利用して、文化的エリートたちを「反ユダヤ主義」だと批判している。進歩派がキャンパスでヘイトスピーチを容認し、リベラルな思想が公共の安全をむしばんでいると言いたいのだ。
一方、左派の中にも、イスラエルの立場を人種差別主義・植民地主義と見なし、警察によるデモ制圧はアメリカ社会の反パレスチナ的・全体主義的傾向の表れだと批判する人たちがいる。このような見方が反ユダヤ主義の台頭を助長している。
キャンパスに立ち並ぶテントと声高に叫ばれるスローガン、デモを制圧する機動隊、そして右派と左派の人種差別的な主張を通じて、パレスチナ問題に関する議論はますます分かりにくくなっている。
それでも少なくとも言えるのは、大がかりなデモにより、パレスチナ人の苦境に改めて光が当たったこと、その半面でハマスの民族大虐殺的な主張が見落とされていること。そして、互いに決して歩み寄ることのないアメリカの党派対立の下、正解のないジレンマをめぐる論争により、ガザの悲劇がいっそう深まっていることだ。

アマゾンに飛びます
2025年4月1日号(3月25日発売)は「まだ世界が知らない 小さなSDGs」特集。トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
トランプの「残酷で危うい国際システム」が始まる 2025.03.29
日本の石破首相がトランプに主張すべきこと 2025.03.12
トランプ政権がもくろむCIAの大リストラ、次に起きることは? 2025.02.26
トランプが命じた「出生地主義の廃止」には、思わぬ悪影響が潜んでいる 2025.01.31
-
外資系企業の総務アシスタント/未経験歓迎/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給20万円~23万5,000円
- 正社員
-
「年350万〜476万」年休120日/土日祝休み/外資系金融企業の本社受付
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
外資系投資銀行の総合受付チームリーダー/土日祝休み/月25万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~35万7,000円
- 正社員
-
「東京」外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員