ゼレンスキーの「名演説」は歴史に残る...実際に戦局を有利にした「言葉の力」
さらに重要なのはゼレンスキーの演説が、ウクライナ戦争の物語に対する世界の認識を決定付けたことだ。固い決意と共に率直に語る「普通の人」のイメージは、プーチンがつくり上げた「男らしさ」の神話が下品な凶暴性にすぎないことを暴露した。
同時にゼレンスキーは具体的な支援も要求している。軍用機、ミサイル、銃......。
「私に必要なのは(脱出用の)乗り物じゃない。弾薬だ」。国外脱出を打診した米政府当局者に言い放った言葉は、今後何世代も語り継がれるはずだ。
窮地にあるゼレンスキーの言葉は聞く者を震えさせ、恥の意識を芽生えさせ、奮い立たせる。それは実に効果的だった。
アメリカは約140億ドルの援助を決めた。EUは史上初めて、域外の国への軍事支援に踏み込んだ。歴史的に中立を守ってきたスイスとスウェーデンまでもが軍事、物資、外交の援助を約束した。
ゼレンスキーの演説は国家存立を懸けて戦う自国を大いに助けた。過去100年間で最も心を揺さぶる演説の1つだ。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
リアリストが日本被団協のノーベル平和賞受賞に思うこと 2024.10.22
戦術で勝ち戦略で負ける......「作戦大成功」のイスラエルを待つ落とし穴 2024.10.08
カマラ・ハリスの大統領選討論会「圧勝」が、もはや無意味な理由 2024.09.25
共和党バンスvs民主党ウォルズは、あまりに対照的な副大統領候補対決 2024.09.03
全面戦争を避けたいイランに、汚職疑惑を抱えるネタニヤフが「悪夢の引き金」を引く 2024.08.20
大統領への道「勝負の100日間」ハリスの物語と夢のパワーがアメリカの命運を決める 2024.08.01
追い詰められた民主党が苦しむ「バイデン降ろし」のジレンマ 2024.07.20