プーチンの成績表:巧みな情報工作で外交は大成功、でもロシアは腐敗した「泥棒の国」に
DRESS CODE=服務規則 ILLUSTRATION BY ROB ROGERS FOR NEWSWEEK JAPAN
<欧米離反工作、秘密活動を武器にロシアの影響力を高めたが、経済は完全な失敗。世界の首脳を査定した本誌「首脳の成績表」特集より>
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はここ数年、アイスホッケーに挑戦中だ。アリーナを埋めた1万7000人の観衆が、ホッケー界のオールスターとプレーする指導者に歓声を送る。この貴重なゲームは全国中継され、アナウンサーは息を弾ませてプーチンのゴールを報告した。
ロシアのアイスホッケーは華麗で美しく、驚くほど芸術性が高い。ただし、プーチンのスケートは未熟な3歳児のよう。試合での活躍は茶番だが、やや強引なカメラワークでそれらしく見せている。
プーチン体制自体も、見掛けを取り繕った「はりぼて」の部分が多い。私はCIA時代の経験から、ロシアの外交政策と情報工作の多くは場当たり的で不正まみれ、矛盾だらけだと断言できる。それでもプーチン政権とロシアの情報機関は忍耐と勤勉さ、並外れたスキルを発揮した。
外交政策は大成功だが
プーチンは戦略的集中と機を見るに敏な対応を武器に、世界におけるロシアの影響力を高めてきた。内政でも同様に成功を収めた。だが長期的な国力の基盤となる経済の面では、これまでの実績は惨憺たるものだ。
プーチンのロシアは、アメリカ主導で形成された戦後の国際秩序に代わり、複数の大国の「勢力圏」が併存する国際秩序の確立を目指した。この体制のほうが、より強大なアメリカに対抗してロシアの影響力を(特に中・東欧の近隣諸国で)強化できるからだ。同時にロシアの民主化や、法の統治に基づく社会と経済の民営化を求める欧米の圧力を阻止する役にも立つ。
さらにプーチンは、天敵アメリカを弱体化させるため、アメリカ人の民主主義への支持を低下させて互いに争わせようとした。米欧の引き離し、EUの弱体化、イギリスとヨーロッパ大陸の引き離し工作も進めてきた。
いずれもロシア外交の行動の自由を拡大することにつながる戦略だ。中東でも旧ソ連時代以来、久々に影響力強化に乗り出した。
プーチンは以上の全てで成功を収めた。ロシア情報機関は米民主党のヒラリー・クリントン候補をおとしめ、共和党のドナルド・トランプ候補を支援し、アメリカ社会の緊張を高めて民主主義への信頼を損なうことで、2016年の米大統領選挙に干渉。選挙結果に影響を与えた。これは歴史上、最も成功した秘密工作活動の1つだ。
プーチンのロシアはウクライナからクリミアを併合しただけでなく、事実上、ウクライナ領土の3分の1も奪った。ここでもロシアの情報機関が積極的に動いた。彼らは親ロシアの候補を支援し、親欧米の候補をおとしめることで、ウクライナへの内政干渉にかなりの程度まで成功した。