招待制「クラブハウス」の高いハードルと陰キャの矜持
このような私の生活スタイルに於いて、招待制を前提とするクラブハウスは過酷に思える。同SNSは従来のSNSとは違って音声交流がメインであることが特徴のようだが、そもそも、仕事以外で人と会話をする経験が長らく途絶している私は、仕事外の話題で、他者とどう喋ってよいかよくわからない。所謂「他愛ない雑談」というのが出来ないのだ。今日の天気とか、昨日あった出来事とか、そういう会話のとっかかりをどう掴んでよいかよくわからないのである。
だから私の会話スタイルというのは、常に一方的な「独演」に近いスタイルになる。つまり会話のキャッチボールを拒否して、ずっとしゃべり続けることはかなり得意だ。これが講じて「独演会」というイベントを何回かやったが、それは畢竟最早仕事の範疇であって、こんな調子の私に友人などできるわけがない。
以前、私のマネージャーから「インスタグラムを始めてはどうですか」と提案された。なるほど昨今のインスタ全盛時代にあってそれに乗らぬ手は無かろう。しかし私は、インスタを始めてすぐに絶望の淵に立たされたのである。
インスタは常に写真を添付して投稿しなければならない。しかし、前述したとおり無味乾燥の生活を何年も続けている私は、インスタに投稿できるだけの色鮮やかな生活体験を持たないのだ。他者の投稿を観ると、外食の様子とかパーティの様子とかの絢爛な写真が煌めいているが、毎度大衆チェーン店で食事を済ませて、基本的に千葉の松戸に引き籠っている私からすれば、毎日牛皿や鯖焼きの写真を載せるというのも無理がある。
さらに去年の夏前から厳格な糖質制限を始めたので、毎日の食事は鶏肉類とサラダ、ハム、チーズ等であり、ますます載せる写真が無い。こうして私のインスタは完全放置状態となって今に至る。
私のような人間をネットスラングで「陰キャ」というのだろうが、陰キャは果たしてクラブハウスに活路を見いだせるのだろうか。そして私と同じような日本全国の陰キャにとって、クラブハウスへの参加というのは極めて高いハードルの様な気がする。
さて、こういった前提条件の厳しさを捨て置いたとしても、私がクラブハウスへ参加することは現段階では絶対にできないことに気がついた。このSNSのアプリ導入は、2021年2月現在iPhoneにしか対応していないのである。よく私は何故か知らぬが「ITに詳しそう」と言われるが、実は全くのアナログ人間である。
無論当然、仕事に必要なある種の限定されたアプリケーションの操作には習熟しているものの、所詮それは一般ユーザーの域を出ない。まして、自宅から外に出る習慣が希薄なので、移動体端末に高性能を求める必要がない。私の保有するスマホは、SONY製の旧式のandroidで、体躯全般がボロボロになっている。しかし私はそれで何ら不自由していないので、iPhoneを欲しいと思ったことが無い。仕事では別途ガラケーを使っており、むしろ使用頻度はそちらの方が高い。
そういえば私は宗教二世だった 2023.12.13
古谷経衡「我、如何にして政党党首たらんと欲す──れいわ新選組代表選挙顛末記」 2022.12.31
クールジャパン機構失敗の考察......日本のアニメも漫画も、何も知らない「官」の傲慢 2022.12.11
ゾンビを冒涜する日本のハロウィンが笑えない理由──ハロウィン栄えて国亡ぶ2 2022.10.26
「冷笑系」はなぜ活動家を嫌うのか 2022.10.25
揶揄の標的にされた沖縄──ひろゆき氏発言の考察 2022.10.20
安倍氏国葬、「献花に2万人超」は本当に「驚くほど多い」のか? 2022.09.29