20代~70代が抱くお金の不安を解消する方法、「老後をなくす」とは?
「お金のまなびば!」より
<老後の不安は、イコールお金の不安。しかし今、「老後」の定義が揺らいでいる>
誰にでもやってくる老後。「ゆとりのある生活を送るためにはいくら必要か」「資産形成の始め方」といった情報はいつの時代も注目度が高いが、お金のプロはどのような見解を持っているのだろうか。
日本の資産運用会社、レオス・キャピタルワークスが運用するYouTubeチャンネル「お金のまなびば!」で公開された動画「【老後を無くす!?】将来のお金の心配を減らす選択肢」で、同社最高投資責任者の藤野英人氏はファイナンシャル・ジャーナリストの竹川美奈子氏と対談した。
竹川氏は2019年に「老後2000万円問題」が勃発するきっかけとなった金融庁の報告書「高齢社会における資産形成・管理」を作成したメンバーの1人だ。
竹川氏は、「高齢社会に備えて一人ひとりの人生設計に必要な資産形成を考えてもらうことが目的だったはずなのに、『2000万円』というキーワードだけが独り歩きしてしまった」と当時を振り返る。
一方の藤野氏は、「報告書の内容自体に違和感はまったくなかった。しかし、この問題を通して、メディアや政治家、さまざまな専門家の金融リテラシーが著しく低いことが明らかになり、愕然とした。それが『お金のまなびば!』を始めるきっかけとなった」と話す。
藤野氏によると、お金について各世代に尋ねると、20代で2位、30~70代では1位になるのが「老後の不安」だという。しかし、いつから老後が始まるのか、どんな状態を老後と呼ぶのかを深く考えている人は少ないだろう。
一般的には仕事を引退し、公的年金などを使って悠々自適に過ごす状態が「老後」と定義されることが多い。だが、現代では退職後も自分のペースでゆるやかに働き続けることができるため、老後の定義はいささか曖昧だ。
退職するまでお金について考えたことのなかった人が圧倒的多数
竹川氏は自身の人生プランについて、
「時間の配分を少し変えて、好きなことを細く長く続けたい。65歳までは今と同じように働き、70歳にかけて徐々に仕事量を減らし、辞めるかどうかを決断するつもり。でも、オファーがあるうちは何歳になっても働き続けるかもしれない」
と回答。これに対し、藤野氏は「経営者や起業家ほど生涯現役、生涯健康を目指している。仕事の有無が『老後』の境目だとすると、普通の人は老後の不安に備えようとするが、成功した人は老後をなくそうとする」と語る。
プロ投資家の目で見ると...物流の2024年問題の裏で成長する「ある産業」とは!? 2024.12.11
日本の「お家芸」に勝算あり?...アメリカ一強の宇宙ビジネスで「日本が勝つ」方法 2024.11.27
最高値更新の日本株...「世界と闘う覚悟を持った経営者が日本に出てきた」藤野英人 2024.03.26
「叩かれやすい」若い女性起業家が実践する「嫌な感情の手放し方」はこんなにシンプル 2023.06.19
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員