- HOME
- コラム
- サイエンス・ナビゲーター
- 予想で楽しむノーベル賞、日本人受賞者を自分で考える…
予想で楽しむノーベル賞、日本人受賞者を自分で考える3つのコツ
クラリベイト・アナリティクス引用栄誉賞は、研究者の論文がどれだけ他の研究者に引用されたか、論文の重要度などから「ノーベル賞の有力候補」を選定する賞です。2002年から2020年までの受賞者360名のうち、59名がノーベル賞を受賞しています。
選ばれた日本人からは、これまでに山中伸弥氏、大隅良典氏、本庶佑氏、中村修二氏がノーベル賞を受賞しました。物故者を除くと、日本人では、審良静男氏、小川誠二氏、竹市雅俊氏、水島昇氏、森和俊氏、坂口志文氏、金久實氏、中村祐輔氏(いずれも生理学・医学)、十倉好紀氏、中沢正隆氏、飯島澄男氏、大野英男氏、細野秀雄氏(いずれも物理学)、新海征治氏、北川進氏、藤嶋昭氏、春田正毅氏、前田浩氏、松村保広氏、宮坂力氏、藤田誠氏(いずれも化学)が受賞しています。
ノーベル賞は、他の研究者に論文をたくさん引用された直後に受賞するとは限りません。むしろ、この賞を受賞してからノーベル賞受賞までは、タイムラグがある印象です。しかし、今年も9月末に2021年受賞者が発表される予定なので、「未来のノーベル賞候補」とお墨付きをもらう日本人がさらに増えるかもしれません。
日本人研究者と研究内容、賞の最近の傾向、前哨戦となる賞の受賞者を知って、ぜひ「ノーベル賞予想レース」を楽しんでくださいね。
みなさんは「科学研究は自分には縁遠い、専門家の世界」と感じているかもしれません。その一方で、「難しいけれど興味はある」「最新の科学トピックスは教養として知っておきたい」と考えるビジネスマンも非常に多いと聞きます。
これからも、みなさんに身近に感じていただける切り口で科学を紹介していきます。「科学の魅力発見ツアー」を一緒に巡りませんか。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「『阿吽の呼吸』でがん退治する抗腫瘍細菌」をさらにパワーアップさせた「遊び心」とは? 2024.10.16
はるか昔、地球にも土星のような「リング」があった可能性 隕石が落ちた場所の偏りが証拠に? 2024.09.20