コラム

「冷笑系」はなぜ活動家を嫌うのか

2022年10月25日(火)10時26分

宮古島へのミサイル部隊配備に抗議する長年の反戦活動家・清水早子さん(4月21日) Issei Kato-REUTERS

<ひろゆき氏が沖縄で基地反対の座り込みをしている人たちを揶揄したとき、それが「クール」だと便乗する人の心理>

2ちゃんねる創始者で元管理人の西村博之氏が、沖縄・辺野古における新基地建設反対派を重箱の隅をつつくようにして揶揄したことが現在でも波紋を広げている。24時間かたときも座り込みをする訳ではないのならそれを座り込みとは呼ばないか否かは、実のところ本質ではなくまったく重要な要素ではない。

重要なのは抗議の継続性であり、その文脈の中で座り込みという単語を使っているに過ぎない。キャンプシュワブのゲート前で昼夜を問わず居座り続けることは物理的に不可能であることはよく考えなくともわかる。「24時間継続しているわけではないこと、それが何だというのだろうか?」で終わる話であるが、こういった微細な点をあげつらって嘲笑にのネタに使っている姿は端的に下品であり、観るに堪えない。

「何かの社会問題や政治課題を解決するために熱心に活動している人」を見下したり馬鹿にしたり揶揄したりすることがクールだ、という風潮が広がっている。これをネットスラングで冷笑系、などと言ったりする。読んで字のごとく冷たく笑うのであるが、正確にいえば冷たくあざ笑う人々である。西村氏がすべてそうであるとまでは言えないが、彼もこの冷笑系の筆頭として例示されることは多い。

イデオロギーとは無関係

なぜ彼らは「熱心に何かをやる人」を笑うのだろうか。イデオロギーはあまり関係はない。冷笑系と呼ばれる人々は同時に「熱心に愛国活動をする人」をも嘲笑の対象にする場合があるので、時と場合によってはネット右翼と呼ばれる人々も標的になる。政治的信条の左右における特定の層を好んでターゲットにしているわけでもない。

知識が無いからである。「熱心に何かをやる人」を面と向かって理論で屈服できるだけの最低限度の知識を有していないので、微細なミスをあげつらって笑う事しかできないのである。つまり冷笑系とは「無知がゆえに他者を笑う事しかできない人々」と言い換えることもできる。

沖縄の場合を例にすれば、辺野古新基地に賛成、中立、反対、様々な立場が尊重されてよい。ならば辺野古新基地はなぜ必要であるかを滔々と説けばよいが、それをするだけの知識量を持たないのでゲラゲラ笑う事しかできないのである。沖縄の歴史、沖縄戦、日米安保、そして1995年の沖縄少女暴行事件を直接の切っ掛けとする日米交渉と普天間返還合意。こういったことを勉強すればそれなりに新基地建設賛成の立論もできなくはないと言える、面倒くさいことはやりたくない。物事を体系的にとらえ、知識を準備したうえで相手を説得するという術を持たないので、ケタケタ笑うことしかできないのである。

プロフィール

古谷経衡

(ふるや・つねひら)作家、評論家、愛猫家、ラブホテル評論家。1982年北海道生まれ。立命館大学文学部卒業。2014年よりNPO法人江東映像文化振興事業団理事長。2017年から社)日本ペンクラブ正会員。著書に『日本を蝕む極論の正体』『意識高い系の研究』『左翼も右翼もウソばかり』『女政治家の通信簿』『若者は本当に右傾化しているのか』『日本型リア充の研究』など。長編小説に『愛国商売』、新著に『敗軍の名将』

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日本KFC、カーライルが1株6500円でTOB 非

ワールド

インドネシア、25年経済成長予測引き下げ 財政赤字

ワールド

中国、4月の豪州産石炭輸入が約4年ぶり高水準

ビジネス

SOMPOHD、発行済み株式の4.04%・770億
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『悪は存在しない』のあの20分間

  • 4

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 9

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 9

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 10

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story