揶揄の標的にされた沖縄──ひろゆき氏発言の考察
沖縄・辺野古基地建設に反対するデモ(2021年10月25日) Issei Kato- REUTERS
<問題の本質は、「沖縄に対して揶揄したり茶化したりするのはOK」という風潮である>
元2ちゃんねる管理人の西村博之氏(以下ひろゆき氏)の発言が物議をかもしているのは既知の通りである。詳報『ひろゆき氏に「汚い字」と言われた掲示板 作った住民、母を殺された過去「腹を割って話してみたい」』、『ひろゆきさん「沖縄の人って文法通りしゃべれない」 配信動画の発言、また物議』。
これを受けて「ひろゆき氏はネトウヨ(以下ネット右翼)なのではないか」などの批判が殺到した。まずひろゆき氏はネット右翼ではない。私によるネット右翼の定義は「いわゆる保守系言論人の言説を鵜呑みにし、それをネット上で拡散する彼らのファン層」としている(詳細は、拙著『ネット右翼の終わり』晶文社,を参照のこと)。
この定義に従えばひろゆき氏は彼自身が著名人であり発信者であるので、ネット右翼とは異なっている。しいて言えばネット右翼の「扇動者」というべき存在である(これを"冷笑系"という向きもあるが、詳しくなるので別稿に譲る)。ちなみに一般的に認知されているネット右翼は「ネット上で差別的、歴史修正的な言説を表明する人」などとされるが、ネット右翼が誕生したとされる2002年(日韓W杯を嚆矢とする)から20年を経た現在、彼らは必ずしもネット空間においてのみ存在するのではなく、リアルのイベントや集会等に参加することもふつうになっているので、ネットだけを主戦場にしているわけではない。
今回のひろゆき氏の言動は、揶揄・茶化しであり本当に悪意の前提があったのかは置いておくとしても、彼の発言に好意的な評価を取る人のほとんどはやはりネット右翼と呼ばれる属性の人が多いように観察される。知識が無いのに社会問題に何か物申したい!―という"おっさん"は社会の中に普遍的に存在するから特段奇異なものではない。問題の本質は、「沖縄に対して揶揄したり茶化したりするのはOK」という風潮である。ひろゆき氏に悪意があろうとなかろうと、結果的に彼の発言は沖縄の反基地活動派の揶揄・茶化しと捉えられている。
もしこれが「安倍元総理国葬義への揶揄・茶化し」のニュアンスを含むと解釈されるものだったとしたらどうか。恐らく総スカンを食らうだろう。なにかの番組をやっていたなら降板に繋がりかねない。ところが沖縄の反基地派に対してだとこういった総スカンは起こりづらく、起こったとしても「現在のレギュラー出演番組や都度出演番組の人事」に影響はしない、という判断があったのかもしれない。だとしたらその背景とは何かを探る必要がある。「沖縄への揶揄はOK」「沖縄についてはいくら茶化してもOK」はどこから・いつからうまれたのだろうか。
「南方シフト」するヘイトの指向性...北海道から沖縄へ
2002年の日韓ワールドカップ共催大会を嚆矢として生まれたネット右翼は、前提的に強烈な「嫌韓」を世界観とした。同大会で韓国チームのラフプレーが行われたのに、それを日本のメディアは一切報じない──ということを問題視した。なぜ韓国チームの「不公正な」プレーを報道しないのか。それは大手広告代理店の経営者が韓国にルーツを持つからである、という「事実とは異なった」理由でメディア全体を呪詛した。
そういえば私は宗教二世だった 2023.12.13
古谷経衡「我、如何にして政党党首たらんと欲す──れいわ新選組代表選挙顛末記」 2022.12.31
クールジャパン機構失敗の考察......日本のアニメも漫画も、何も知らない「官」の傲慢 2022.12.11
ゾンビを冒涜する日本のハロウィンが笑えない理由──ハロウィン栄えて国亡ぶ2 2022.10.26
「冷笑系」はなぜ活動家を嫌うのか 2022.10.25
揶揄の標的にされた沖縄──ひろゆき氏発言の考察 2022.10.20
安倍氏国葬、「献花に2万人超」は本当に「驚くほど多い」のか? 2022.09.29