- HOME
- コラム
- 湯川鶴章のテクノロジーフィクション
- マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…
マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無料公開するのか」
マーク・ザッカーバーグ REUTERS/Carlos Barria//File Photo
<オープンソースでソフトウエアを公開する理由とは? AI新聞編集長の湯川鶴章氏が解説する>
2、3週間前のインタビューなんですが、その後シリコンバレーの複数のポッドキャストで話題になっていたので、詳しくメモをとることにしました。
Llama3が大きな話題になったことでMark Zukerberg氏の言動は、Sam Altman氏の言動と同じくらい注目を集めるようになってきたようです。
おもしろかった最大のポイントは、オープンソースでソフトウエアを公開する理由です。過去にもZukerberg氏がその理由に言及したことはありますが、改めて詳しく説明しています。
理由は2つ。1つは、そのほうが結局コスト削減につながるから。基幹ソフトをオープンソースで無料公開すれば、そのソフトが事実上の業界標準となり、サードパーティが関連する周辺ハードやソフトを開発するようになって、結局10%ほどのコスト削減につながったという過去の経験があったようです。
2つ目は、広告収入があるので基盤モデルを収入源にする必要がないこと。
Facebook、Instagramなど、広告をビジネスモデルとするビジネスが存在するため、AIの基盤モデルから収益を確保する必要性がないということです。基盤モデルの使用料から生計を立てなければならないOpenAIと、その点が大きく異なります。
OpenAIが、まもなくリリースされると噂されている次期モデルGPT-5で、Llama3をどれだけ引き離せることができるか。大きく引き離せないようなら、AI業界のトップランナーの地位をMetaに奪われるようになるかもしれません。
メモは妙訳であり、直訳ではありません。分かりやすさを重視して、表現をかなり変えています。より正確な表現を知りたい方は、秒数を記載していますので、YouTube動画にアクセスしていただき、該当の秒数のところの発言をご確認ください。
AppleとOpenAIの提携は何を意味するのか 2024.06.13
AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた? 2024.06.05
AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタートアップへのアドバイス 2024.05.29
汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏最新インタビュー 2024.05.27
マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無料公開するのか」 2024.05.14
AIエージェントの時代はどこまできているのか 2024.05.07
生成AIでネット広告はどう変わるのか 2024.04.25
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員