コラム

「コロナ対策でAIは期待はずれ」米ゲノム学の権威Eric Topol医師

2021年04月30日(金)08時39分

「今回のパンデミックにはわからないことが多過ぎる」 primeimages-iStock.

<新型コロナウイルスに対して、AIという人類の新兵器はなぜ成果を上げられないのか>

「コロナ対策に関しては、AIは期待はずれというか、あまり貢献できていません」。米医学界の権威、Eric Topol医師はそう切り捨てる。

同医師は、論文引用数で10位以内に入る世界的なゲノム学の研究者で、「医療の創造的破壊」「患者は見ている」など、ベストセラーとなった著書も持つ。日本語にも訳された近著「ディープメディスン」では、「AIが医療のあり方を劇的に変える」として、医療に対するAIの可能性を大きく持ち上げている。

にもかかわらず、新型コロナウイルスに対してはAIの貢献は期待はずれだと言う。どういうことなんだろうか。zoom通話を通じて同医師に直接取材してみた。

「もちろんAIが役に立った部分もあります。でもAIがなければ不可能というような大きな貢献は今のところありません」と同医師は言う。

例えば患者がコロナに感染しているかどうかを判断できるAIモデルが開発されている。しかしAIでなくてもCATスキャンなどの従来から存在する手法でも判断は十分に可能。「AIで精度が画期的に上がったわけでもありません」と同医師は言う。

また患者が重篤化しそうかどうかを予測するAIモデルもできている。しかし「AIに予測してもらわなくても、医者なら患者を診察しただけで重篤化しそうかが分かるだろう」と言う。

コロナの歴史データがもっと要る

もちろんAIの貢献が皆無というわけではない。現在米国で使われているコロナの治療薬の1つは、無数の分子候補の中からAIが有力候補を絞り込むことで、薬の開発過程を大きく短縮できた。「その程度の貢献はありました。でも期待していたほどではありません」と同医師は言う。

なぜAIの貢献は期待はずれなのだろうか。「まだコロナ感染が始まってから、時間がたっていないからです」と同医師は説明する。AIはデータがすべて。データがなければただの箱と揶揄されることもある。患者の数というデータは十分に存在するのかもしれないが、時間軸でのデータがまだまだ限定的だからだ。

同医師によると、今回のパンデミックに関しては、分からないことが多過ぎるという。「なぜウイルスが心臓に侵入するケースがあるのか」「なぜ症状が1年も続くケースがあるのか」「なぜ特定の人は後遺症が長引いて仕事に復帰できないのか。分からないことだらけです」と言う。

感染者によって症状が大きく異なるのであれば、遺伝子情報に照らし合わせて、どの遺伝子を持つ人がどんな症状になるのかをAIで解析できるはず。Topol医師は、遺伝子情報をベースに患者一人一人にあった医療を提供するオーダーメイド医療を早くから提唱していた一人でもある。なぜAIを使ったオーダーメイド医療を促進できていないのだろう。

プロフィール

湯川鶴章

AI新聞編集長。米カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校経済学部卒業。サンフランシスコの地元紙記者を経て、時事通信社米国法人に入社。シリコンバレーの黎明期から米国のハイテク産業を中心に取材を続ける。通算20年間の米国生活を終え2000年5月に帰国。時事通信編集委員を経て2010年独立。2017年12月から現職。主な著書に『人工知能、ロボット、人の心。』(2015年)、『次世代マーケティングプラットフォーム』(2007年)、『ネットは新聞を殺すのか』(2003年)などがある。趣味はヨガと瞑想。妻が美人なのが自慢。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

「安保の状況根底から変わること危惧」と石破首相、韓

ビジネス

欧州経済、今後数カ月で鈍化へ 貿易への脅威も増大=

ビジネス

VWブルーメCEO、労使交渉で危機感訴え 労働者側

ワールド

プーチン氏、外貨準備の必要性を疑問視 ビットコイン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない国」はどこ?
  • 4
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求…
  • 5
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 8
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 9
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 10
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story