コラム

風刺小説の形でパンデミックの時代を記録する初めての新型コロナ小説

2021年11月16日(火)13時30分

パンデミック禍の2年弱は、孤独が極まった長い年月だったと言えるだろう Xesai/iStock.

<今だから描ける、パンデミック初期の「得体が知れないものへの不安」と「根拠のない楽観」>

最初はアジアのみで流行している謎の感染症と思われていた新型コロナウイルス感染症が世界中に広まったのが2020年の2月だった。3月にはアメリカの多くの地域で感染者が増加し、ロックダウン(あるいは自宅待機)の勧告が出るようになった。

2021年にはワクチン接種ができるようになり、制限はあるものの友人との外食やコンサート参加が可能になってきている。その2021年11月現在に2020年3月頃を振り返ると、まるで遠い過去のような気がする。海外旅行や外食、コンサートや映画鑑賞で多くの人と接触していた日常を失った2年弱は、孤独が極まった長い年月といえるだろう。

まだパンデミックが収まっていないときにパンデミック小説、しかもリアルな新型コロナのパンデミック小説を読みたい読者はあまりいないかもしれない。どちらかというと、現状を忘れさせてくれる本を読みたくなるものだ。けれども、今だからこそ理解できる感覚というのもある。どちらにせよ、いずれはこの時代の人間の心理や言動を分析した本が出てくることだろう。ゲイリー・シュテインガートの『Our Country Friends』は、新型コロナのパンデミックを題材にした(少なくともメジャーな作品としては)初めての文芸小説だ。

隔離のコミュニティー

新型コロナ流行の初期に、ロシア生まれのユダヤ系アメリカ人作家サシャはニューヨーク市の北にあるハドソンバレーの別荘地に友人たちを招く。文筆家の友人を集めて一緒に隔離するというアイディアで、招待されたのはサシャの高校時代の友人でコリア系女性のカレンとインド系のビノド、サシャが大学で文芸を教えていたときの教え子のディー、グローバルな生活を営むコリア系男性のエド、そしてハンサムで有名な「俳優」だった。

母屋に住むのはどちらも子どもの頃にロシアからアメリカに移住したサシャと妻のマシャ、そして夫婦が中国から養子としてひきとった8歳の娘ナットである。マシャは精神科医だが文筆家としてのサシャの収入は途絶えていて修理費の支払いにも困るようになっている。サシャは「俳優」が作品のテレビドラマ化を手がけていることに望みをかけていたが企画は難航していた。ゲストたちは、それぞれ小さなバンガローに泊まり、メインの家に集まって一緒に夕食をとるという決まりだ。

仲間の中で最も経済的に成功しているのは恋愛アプリを開発したカレン。裕福でグローバルな子ども時代を送ったエドは洗練された文化背景を持っている。貧しい子ども時代を送ったことを書いて有名になったディーはグループの中では最も若くて外見も魅力的な女性だ。エドはディーに惹かれているが、そこにナルシシストの「俳優」が現れてディーと恋に落ちてしまう。大学教授への道を失い、がんで肺の一部を失ったビノドは負い目を感じているが、実はサシャが今まで彼に隠してきた秘密がある。マシャは世界で一番愛する娘のナットに母国の言語であるロシア語を教えたいが、ナットはK-popに夢中でカレンから韓国語を学びたがる。

プロフィール

渡辺由佳里

Yukari Watanabe <Twitter Address https://twitter.com/YukariWatanabe
アメリカ・ボストン在住のエッセイスト、翻訳家。兵庫県生まれ。外資系企業勤務などを経て95年にアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』(新潮社)で小説新潮長篇新人賞受賞。近著に『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)、『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)などがある。翻訳には、レベッカ・ソルニット『それを、真の名で呼ぶならば』(岩波書店)、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社、日経ビジネス人文庫)、マリア・V スナイダー『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)がある。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米11月ISM非製造業総合指数52.1に低下、価格

ワールド

米ユナイテッドヘルスケアのCEO、マンハッタンで銃

ビジネス

米11月ADP民間雇用、14.6万人増 予想わずか

ワールド

仏大統領、内閣不信任可決なら速やかに新首相を任命へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求可決、6時間余で事態収束へ
  • 4
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 5
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 8
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない…
  • 9
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 10
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story