「外国人が日本のトイレを絶賛」と「アフガン情勢」、大事なニュースはどっちだ
しかし残念ながらこの手の話題を喜んで読む人が多いから、似通った話がいくつもニュースになるのだろう。皆さんも何だか変だと思うはずだ。五輪に際して報道されるべきは、日本はコンビニのサンドイッチが素晴らしい! 外国人記者たちが大絶賛! というニュースなのだろうか?
日本人の世界観は随分小さくなってしまって、知的好奇心のレベルも下がってしまったのかと思うと、暗たんたる気持ちになる。こう言うと必ず、日本のことが大事で何が悪いのか、と言う人がいる。しかし世界は今やいや応なくつながってしまっている。自国のことさえ知っていればいいという時代はとうの昔に終わった。それは、金融危機、気候変動による天災の多発、そしてコロナの蔓延を見ても明らかだろう。
私は日本が大好きだからあえて言うが、ますます進む日本の内向き志向は国を滅ぼしかねない。自分には一見何の関係もない遠い国での事件や事故、紛争や感染症は、ある日あなたの生活を180度変えてしまうかもしれない。時には気楽な話題もいいが、世界情勢にアンテナを張っておくことは、あなたの損にはならないはずだ。
石野シャハラン
SHAHRAN ISHINO
1980年イラン・テヘラン生まれ。2002年に留学のため来日。2015年日本国籍取得。異文化コミュニケーションアドバイザー。シャハランコンサルティング代表。YouTube:「イラン出身シャハランの『言いたい放題』」
Twitter:@IshinoShahran

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
三島、川端、大江、谷崎だけじゃない......若い世代の日本文学がフランスで愛される理由 2025.02.19
「決められたこと」しかできない日本の介護は、もっと自由でいい 2025.01.31
外国人観光客を地方へ!...の前に、地方にいま必要なこと【脱オーバーツーリズム】 2025.01.25
フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治状況に比べれば、日本のほうがまし? 2025.01.17
「とても残念」な日本...クリスマスツリーに「星」を飾らないのは異文化への無理解だ 2024.12.25
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
コンタクトセンターマネジャー・スーパーバイザー 外資企業向け/英語活用
トランス・コスモス株式会社~プライム市場上場企業~
- 東京都
- 年収300万円~600万円
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員