最新記事
サイバー攻撃

金正恩を激怒させた映画とは?...「激おこ」独裁者たちによるサイバー覇権戦争

2025年3月14日(金)08時30分
ジェイコブ・ヘルバーグ (パランティア・テクノロジーズ社CEO上級政策顧問)
金正恩

SHAMIL ZHUMATOV via Reuters Connect

<世界規模のサイバー攻撃は、独裁者の嫌いな映画の製作に起因していた...>

サイバーセキュリティの専門家として2020年までグーグル社で対偽情報・外国介入のポリシー策定を主導し、2025年発足のトランプ政権で経済成長・エネルギー・環境担当の国務次官に指名された著者が呼びかける、新たな「テクノロジー冷戦」への警告。

アメリカ外交の今後を占うための必読書サイバー覇権戦争──ソフトとハード、二つの戦線(作品社)より第1章「グレー戦争の起源」を一部抜粋。

【動画】金正恩が激怒した映画『ザ・インタビュー』 を見る


 
◇ ◇ ◇

21世紀のウォーターゲート事件

ロシアや中国がネット上で自己主張を強めている間にも、別の独裁者たちが行動を起こしていた。2010年、スタックネットと呼ばれる高度なワームが、イランの遠心分離機を1000基程度破壊し、イランの核開発計画を後退させた。

このマルウェア攻撃は、アメリカとイスラエルによって実施されたものであると広く知られている。これに対抗し、イランの宗教指導者たちはサイバー作戦を強化し始めた。

2012年夏には、サウジアラムコ石油会社に対するイランのサイバー攻撃により、3万5000台のハードディスク・ドライブが損壊し、同社は5万台のコンピュータの買い替えを余儀なくされた。このとき、ハードディスクの世界価格が半年間にわたって高騰した。

その数カ月後、イランは「アバビル作戦」を開始し、バンク・オブ・アメリカ、JPモルガン・チェース、その他の金融機関に対して破壊的ではないものの注意を引くのに十分な一連の攻撃を実施した。

翌年、カジノの大富豪で保守派の大口寄贈者(メガ・ドナー)であるシェルドン・アデルソン(Sheldon Adelson)は、イランの核開発に対する警告として、イランの砂漠の一角を核攻撃すべきだと公に提案した。

これに対し、イランの最高指導者ハメネイ師(Ayatollah Ali Khamenei)はアデルソンに「強烈な平手打ちを受けるべきだ」と反論した。その平手打ちは、2014年初めにアデルソンのカジノ「サンズ」のネットワークに深刻な被害を与えるサイバー攻撃という形でもたらされた。

この攻撃により、ラスベガスのコンピュータの75パーセントが破壊され、従業員の機密データが流出し、アデルソンのビジネスに約4000万ドルの損害を与えた。これはアメリカ企業を標的とした国民国家による最初の破壊的な攻撃と考えられている。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRB議長に「不満」、求めれば辞任するだろう=トラ

ワールド

トランプ氏、中国と「良いディールする」 貿易巡り

ビジネス

米一戸建て住宅着工、8カ月ぶり低水準 3月は14.

ビジネス

ECB、6会合連続利下げ 貿易戦争で「異例の不確実
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、アメリカ国内では批判が盛り上がらないのか?
  • 4
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 7
    関税を擁護していたくせに...トランプの太鼓持ち・米…
  • 8
    金沢の「尹奉吉記念館」問題を考える
  • 9
    「体調不良で...」機内で斜め前の女性が「仕事休みま…
  • 10
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中