最新記事
荒川河畔の「原住民」(23)

7回繰り返した自殺未遂について、このホームレス男性は穏やかな顔で語った

2025年3月5日(水)16時15分
文・写真:趙海成
荒川河川敷のホームレス

荒川の河川敷に住む、一風変わったホームレスの征一郎さん。ホームレスとしての体験をノートに記録することもある

<荒川河川敷でホームレスになり、子供の頃からの夢や憧れを実現しているように見える征一郎さん。しかし、その人生の裏側に、生きることに絶望し、何度も自殺を試みた過去があった。在日中国人ジャーナリスト趙海成氏による連載ルポ第23話>

荒川河川敷のホームレス、征一郎さんにまつわる3編の物語(第19、20、21話)に対して、彼の生き様や心の温かさに触れ、感動した中国の読者から多くの感想が寄せられた。今回のテーマに入る前に、いくつか寄せられたコメントを紹介しよう。

・あの「パン女とホームレス男」の物語は感動的で、文字だけで伝えるのではもったいない。映画を撮ることもできそうだ。

・彼の夢は私のものでもあった。ただ私には彼のような勇気がなく、中途半端に終わってしまった。

・以前読んだ、三毛(台湾の作家)のエッセイにあった言葉を思い出した。「人は知らず知らずのうちに価値のあるものをゴミとして捨ててしまう。がらくた拾いをしている人が最も喜びを感じるときは、ほこりをかぶった価値の高いものを再び発掘することだ」

・中国でホームレスとして生活することは、日本でホームレスをするよりも餓死したり殺されたりする危険性が高い。子供の頃は、街にはたくさんのホームレスがいたが、今ではほとんど見ない。彼らはどこに行ったのだろうか。

・先進国の底辺に生活する人々の生活を見せてくれた筆者に感謝している。私が最も注目したのは、彼らがこのように落ちぶれていても、尊厳があるのではないかということだ。誰もが個性的で、どんなに困窮していても尊厳に生きていることは、国の基礎となる教育がいかに重要であるかを示している......。そして、あなたが社会の最も暗い一面を描写し、明らかにしてくれることをうらやましく思っている。

・このホームレスは、病気でなければ工事現場の仕事を今でもやっていたかもしれない。でも彼は何と言っても私たちより自由だ。

これらのコメントに加えて、日本の読者からもたくさんの感想をいただき、とても勉強になっている。筆者として、読者の皆さんに心から感謝したい。

展覧会
京都国立博物館 特別展「日本、美のるつぼ」 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

19日の米・イラン核協議、開催地がローマに変更 イ

ビジネス

米3月の製造業生産0.3%上昇、伸び鈍化 関税措置

ビジネス

カナダ中銀、金利据え置き 米関税で深刻な景気後退の

ワールド

ルビオ米国務長官、訪仏へ ウクライナや中東巡り17
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 9
    あまりの近さにネット唖然...ハイイログマを「超至近…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 10
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中