得票率は前回比で倍増、約21%に...極右政党AfDとドイツ政治の危うい行方

No Longer on the Margins

2025年3月6日(木)10時27分
ポール・ホッケノス(ベルリン在住ジャーナリスト)

newsweekjp20250304044843-69eba56e17650a493109e500bca4627a8412acb2.jpg

ワイデル共同党首率いるAfDは過去最高の得票率で第2党に浮上 SEAN GALLUP/GETTY IMAGES

CDU党首で次期首相の最有力候補とされるフリードリヒ・メルツも、AfDに踊らされた。政権を握ってからも、きっとそうだろう。

難民認定申請者による襲撃事件が相次いだこともあり、メルツは今年1月下旬に選挙戦術の大胆な転換に踏み切った。得意の経済政策を棚に上げ、AfDに追従する形で移民問題を争点化した。


1月末にはAfDの支持を見込んで移民対策強化の法案を連邦議会に提出。さすがに否決されたが、旧ナチスに連なる極右勢力とは絶対に手を組まないという主流派政党の不文律(ドイツでは「防火壁」と呼ばれる)がついに破られたという事実は重い。

メルケル全盛期に結成

CDUはAfDの、そして欧州各国の極右政党が仕掛けた罠にはまった。このままだと、極右に屈した中道右派政党は欧州全域で傍流に追いやられ、遠からず極右が主流に躍り出るだろう。

今回の総選挙でCDUは第1党となったが、得票率は28.6%で、過去2番目の低さだ。フランスやイタリア、オランダ、中欧諸国でもそうだが、主要政党の右旋回で得をするのは極右だ。今回の選挙でも、CDUと社会民主党(SPD)の支持層の一部がAfDに流れている。

CDUが勝利の美酒に酔うのは間違いだ、と断じたのは全国公共放送局のARD。「得票率は最悪時(前回の約24%)より回復したが、メルケル政権時代の13年に獲得した約42%には遠く及ばない。それはなぜか」と彼らは問う。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

TSMC、10億ドル超の罰金に直面も 米輸出規制調

ビジネス

ブラジルの米関税対応措置、今は発表時期でない=財務

ビジネス

中国成長率、4.5%予測に下振れリスク 関税合戦で

ビジネス

日鉄による買収計画、物言う株主アンコラが支持主張=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及んでる...インド人男性の投稿にSNSで怒り爆発
  • 4
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 5
    これが中国の「スパイ船」...オーストラリア沖に出現…
  • 6
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 7
    流石にこれは「非常識」?...夜間フライト中に乗客が…
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    「茶色すぎて前が見えない」...ネパールを染める「危…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中