コウモリ由来の「新たなコロナウイルス」が中国で発見、米CDCの見解は?

武漢研究所などは異種間伝播のリスクを指摘 THOMAS PETERーREUTERS
<新たなウイルスを見つけたのは、コウモリのウイルス研究の第一人者、石正麗が率いる研究チーム。新型コロナウイルスは、石が所属していた武漢研究所から流出したという説も...>
パンデミックの再来か。中国の武漢ウイルス研究所などが先日、米学術誌セルで発表した論文で、コウモリ由来のコロナウイルス「HKU5-CoV-2」を発見したと報告し、懸念が高まっている。
米疾病対策センター(CDC)は「現時点で、公衆衛生上の懸念と見なすべき理由はない」と、本誌に回答。「ヒトへの感染は確認されていない」と強調した。
新たなウイルスを見つけたのは、コウモリのウイルス研究の第一人者、石正麗(シー・チョンリー)が率いる研究チームだ。新型コロナウイルスは、石が所属していた武漢研究所から流出したという説がある。
HKU5-CoV-2はMERS(中東呼吸器症候群)の原因ウイルスと同じメルベコウイルス属で、新型コロナウイルスと同様、ACE2受容体に結合して細胞に侵入する。「直接伝播や中間宿主経由で、ヒトに異種間伝播するリスクが高い」と、論文は指摘するが、ヒトからヒトに感染するかはまだ不明だ。

アマゾンに飛びます
2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員