最新記事
テクノロジー

トランプ新政権の看板AIインフラ事業で露呈した、マスクとアルトマンのAIウォーズ

Elon Musk is already playing spoiler to Trump's AI plans

2025年1月23日(木)15時52分
イーロン・マスク

大統領就任式後の集会で。トランプの就任はこんなに嬉しいのに、その顔に泥を塗るのもためらわなかったマスク(1月20日) Sam Greene/USA TODAY Network / USA TODAY NETWORK via Imagn Images

<イーロン・マスクの性格と、アルトマンとのライバル関係を考えれば、巨額プロジェクトが最初から危機に陥ることはわかったはずだが>

ドナルド・トランプ米大統領は1月21日、人工知能(AI)インフラ整備に5000億ドル(約78兆円)を投資する新事業「スターゲート」の立ち上げを発表した。ヘルスケアなどの産業で発展を遂げるとともに、アメリカをAI分野のリーダーに位置づけることを目指す計画だ。

だがこの発表からわずか数時間後、起業家のイーロン・マスクがこの鳴り物入りのプロジェクトにケチをつけた。

本誌はこの件について、マスクがCEOを務めるスペースXとホワイトハウス報道官にメールでコメントを求めたが、返答はなかった。

マスクは2024年11月の米大統領選でトランプを勝利させるために1億ドル以上の献金を行い、選挙の後はトランプの側近として存在感を増している。トランプが新設した政府効率化省(DOGE)のトップに任命されるなどトランプと親密な関係を築いてきたが、今回ホワイトハウスの推進する大型イニシアチブを批判したことでトランプの機嫌を損ねることになりそうだ。

スターゲートはソフトバンクグループ、オープンAI、オラクルやMGXなどの大手ハイテク企業が共同で進めるプロジェクトだ。同プロジェクトには今後4年間で4000億ドルが投じられる予定で、このうち1000億ドルの投資が直ちに開始される。

ソフトバンクが財務管理を、オープンAIが運営を担うことになっており、ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長がプロジェクトのチェアマン(会長)に就任する。

「彼らは金を持っていない、確かだ」

マスクはトランプがこの新事業を発表した数時間後、X(旧ツイッター)で批判を展開した。

「実際のところ彼らは金を持っていない」とマスクはXに書き込み、さらにこう続けた。「ソフトバンクが確保している資金は100億ドルを大きく下回る。確かな筋からの情報だ」

マスクはオープンAIと同社CEOのサム・アルトマンを相手取って訴訟も起こしている。オープンAIは非営利で設立されたのに公共の利益よりも営利を優先していると主張し、オープンAIの共同創業者の一人でもあるマスクは22日午後、「サムは詐欺師だ」とX上で批判した。

アルトマンが「私はオープンAIの株式を保有していない。純粋に会社が好きだから運営している」と述べている動画を共有したXへの投稿に対して、マスクは「これもまた大嘘だった」と書き込んだ。

別のユーザーはマスクがオープンAIを批判している動画を共有。この動画の中でマスクは「オープンAIの『オープン』はオープンソースを意味しているはずだったし、同社は非営利のオープンソースとして設立された。だが今では最大の利益を追求するクローズドソースになってしまった」と述べている。

マスクは22日、この動画を共有した投稿に「そのとおり」とコメントを付け、さらに今回発表されたAIインフラ整備事業への5000億ドルの投資について「馬鹿げた数字であり、誰も真剣に受け止めるべきではない」と批判した別の投稿を拡散した。

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

豪首相、米相互関税に「友好国の行為でない」 報復措

ビジネス

国外初の中国グリーン債発行に強い需要、60億元に応

ビジネス

トランプ関税で影響の車両に「輸入手数料」、独VWが

ワールド

米関税「極めて残念」と石破首相、トランプ大統領に働
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中