大統領令とは何か? 覆されることはあるのか、何でも命令できるのか【トランプ2.0】
権限は憲法に定められている?
合衆国憲法は第2条第1節で、大統領に「行政権」を与えている。また第2条第3節には、大統領が「法律が忠実に施行されるよう配慮」すると定められている。大統領が大統領令を出す権限は、これらが根拠になっているとされる。
いつ始まった?
大統領令を初めて出したのは、実は初代大統領ジョージ・ワシントン(任期1789~1797年)だ。ただし、当初は明確に文書化されたものではなかったとされる。
1900年代に入って、国務省が大統領令に通し番号を振るようになった。その際、エイブラハム・リンカーン(任期1861~1865年)まで遡って番号が付けられた。
大統領令の有名な例としては、リンカーンの奴隷解放宣言(1863年)、第2次大戦中に日系アメリカ人を強制収容所に送ったフランクリン・D・ルーズベルトの大統領令9066号(1942年)などがある。現在はその数、1万4000近い。
トランプが第1期政権(2017~2021年)で署名した大統領令は220本。第2期の就任直後に本当に200本もの大統領令を出すとしたら、自己記録更新となりそうだ。就任式直後、キャピタル・ワン・アリーナで行われる式典に移動し、支持者たちの目前で署名を行うという。
とはいえ、それでも歴代の「大統領令を乱発した」先達には遠く及ばない。過去最多の記録は3721本である。
【参考文献】
What is an Executive Order? - THIS NATION
Trump's Executive Orders: What to Expect - Council on Foreign Relations
※就任式後、情報を更新しました(2025年1月21日8:20)
-
外資向けデータセンター構築のソリューション営業・在宅可/英語力を活かせる
株式会社NTTファシリティーズ
- 東京都
- 年収700万円~900万円
- 正社員
-
東京/港区/外資系企業での一般事務・庶務 英文の読み書きスキルを活かせる/年休124日/転勤なし
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収308万円~332万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万7,000円~
- 正社員