【尹大統領独占インタビュー】戒厳令48日前に見せた焦り...「私にはもう十分な時間がない」

BALANCED REFORM NOW

2024年12月11日(水)15時10分
デブ・プラガド(ニューズウィークCEO)、ナンシー・クーパー(グローバル編集長)、マシュー・トステビン(シニアエディター)
尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領

本誌の独占インタビューに応じた尹。任期中に改革を断行する決意をしきりに口にした JEAN CHUNG FOR NEWSWEEK

<今年10月に本誌の独占取材に応じた尹大統領は、北朝鮮の脅威や国内改革について熱く語りながらも、いら立ちや不満、焦りも吐露していた...>

韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は10月16日、非常戒厳(戒厳令)を宣布する48日前に首都ソウルの大統領府で本誌の独占取材に応じていた。

北朝鮮の脅威などの対外問題や、深刻な少子化、ジェンダー格差といった内政問題について熱弁を振るいながら、尹は「もう十分な時間はない」と、後の戒厳宣布を予感させるかのような焦りの言葉を発していた。

聞き手はニューズウィークCEOのデブ・プラガド、グローバル編集長のナンシー・クーパー、シニアエディターのマシュー・トステビン。

【動画】尹大統領本誌独占インタビュー を見る


◇ ◇ ◇


──最近の情勢を踏まえて、北朝鮮との対立関係についてどの程度まで懸念しているか。

北朝鮮が道理に外れた予測不能な行動に出ることは、世界的に周知の事実だ。しかしわが国は朝鮮戦争以降、北朝鮮の脅威に対して着実に防衛態勢を強化してきた。私の認識では、北朝鮮の通常戦力は韓国軍に比べて全く劣っている。

だからこそ北は核開発に固執し、核戦力を増強しているわけだ。しかしわが国は強固で複合的な抑止力を基に、北朝鮮からのあらゆる懸念と脅威に備えている。

──韓国国民の大半は、自国の核兵器開発を支持している。あなたの見解はどうか。

世論調査によると、国民の60〜70%が韓国は核武装すべきだと考えている。だが、これは非常に慎重になるべき問題だと思う。

キャリア
企業も働き手も幸せに...「期待以上のマッチング」を実現し続ける転職エージェントがしていること
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

マスク氏は宇宙関連の政府決定に関与しない=トランプ

ワールド

ECB、在宅勤務制度を2年延長 勤務日の半分出勤

ビジネス

トヨタ、LGエナジーへの電池発注をミシガン工場に移

ワールド

トランプ氏、米ロ協議からの除外巡るウクライナの懸念
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 2
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「20歳若返る」日常の習慣
  • 3
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防衛隊」を創設...地球にぶつかる確率は?
  • 4
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 5
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 6
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 7
    祝賀ムードのロシアも、トランプに「見捨てられた」…
  • 8
    ウクライナの永世中立国化が現実的かつ唯一の和平案だ
  • 9
    1月を最後に「戦場から消えた」北朝鮮兵たち...ロシ…
  • 10
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 1
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 2
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 5
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 6
    【徹底解説】米国際開発庁(USAID)とは? 設立背景…
  • 7
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 8
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 9
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 10
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 9
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中