突然姿を消した荒川ホームレスの男性 何が起こったのか、残された「兄弟」は...
桂さんは斉藤さんのことを「競馬場に金を捨てに行くだけで、ほとんど勝って帰ってこない』と冗談交じりに批判し、斉藤さんは桂さんを「女の子のところばかりに行って遊んでいるけど、ただしゃべって帰ってくるだけ」と茶化す。これは、桂さんが公園などで若い女性に会うと話しかけて、会話を楽しむことを皮肉っているのだ。
そんな2人だが、私が2人の関係に感銘を受けて書いた本連載のシリーズ第13話「ホームレスは助け合うのか、それとも冷淡で孤独なのか...不思議な『兄弟分』の物語」に描写したように、全く異なる背景を持ちながらも支え合う姿は感動的だった。
それが、斉藤さんの突然の失踪で状況が一変した。
斉藤さんが家を出た後、何の連絡もない状態が続き、記事の内容がまるで現実と合わなくなったことに、私はどのように自分の顔を潰せばいいのか分からないほどだった。確かに「手足情深」(中国語で、手と足のように離れられない、兄弟や親友の間にある深い情愛を表す言葉)ではあるが、「いくら情が深くとも、いつか別れの日が訪れる」のかもしれない。
1年後、急に戻ってきた斉藤さん。そして桂さんが...
それから、1年が経った。
斉藤さんがある日、突然、荒川河川敷に姿を現した。
桂さんと再会しても、斉藤さんは何も反省の素振りを見せなかったそうだが、桂さんは何も文句を言わなかった。互いに淡々と会話を交わして、何事もなかったかのように穏やかであった。
その時期の斉藤さんは、福祉施設から独身アパートに引っ越していて、足の病気も回復しつつある頃だった。