トランプが既存秩序を破壊し「自由主義の西側世界」が消える前に
THE END OF THE LIBERAL WEST

ベルリンの壁崩壊30周年の記念式典で花を供える各国首脳 ARTUR WIDAKーNURPHOTOーREUTERS
人は誰もが特定の知的枠組みの中で考え、語り、物を書く。その枠組みは、当然のものとされがちだ。だが慣れ親しんだ分類や概念は、時の経過とともに廃れる。一例が「ソ連」で、今や歴史家しか振り返らないだろう。
そうした意味で、ドナルド・トランプ前米大統領が勝利した今年の米大統領選は2024年の最も重要な政治的事件であり、歴史の転換点として記憶されるのはほぼ確実だ。今回の結果は、これから数十年間の世界の出来事を形作ることになる。
その影響は2つの面に表れるだろう。
1つ目は、より実際的で日常的な領域だ。トランプは既に、中国への追加関税と、メキシコとカナダからの輸入品にも関税をかける方針を表明している。パリ協定から離脱し、不法移民の一斉追放に乗り出す事態も予想される。それが意味するのは、世界1位の超大国の国家運営と、この国が象徴するものの抜本的転換である。
2つ目は国際的な領域だ。重大なパワーシフトや長年の同盟関係の解消、国際機関・基準の崩壊など、さまざまなシナリオが想定される。ウクライナはどうなるのか。アメリカは同盟相手のEUなどを度外視して、ロシアに接近するのか──。
民主主義的制度を軽視し、2020年大統領選の結果を覆そうとし、不倫の口止め料支払いをめぐる事件の罪状34件で有罪になったにもかかわらず、トランプは大統領選で圧勝した。支離滅裂な統治姿勢や「虚言癖」は周知の事実でも、激戦州全てで勝利した。
-
外資向けデータセンター構築のソリューション営業・在宅可/英語力を活かせる
株式会社NTTファシリティーズ
- 東京都
- 年収700万円~900万円
- 正社員
-
東京/港区/外資系企業での一般事務・庶務 英文の読み書きスキルを活かせる/年休124日/転勤なし
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収308万円~332万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万7,000円~
- 正社員