最新記事
米大統領選

トランプ前大統領、移民「ペット食べる」と再び主張...反論に耳貸さず

2024年10月17日(木)14時31分
共和党候補トランプ前大統領

米大統領選の共和党候補トランプ前大統領は10月16日、フロリダ州マイアミで開かれたヒスパニック(中南米系)の有権者向けのイベントで、オハイオ州の移民がペットを食べていると再び主張した(2024年 ロイター/Marco Bello)

米大統領選の共和党候補トランプ前大統領は16日、フロリダ州マイアミで開かれたヒスパニック(中南米系)の有権者向けイベントで、オハイオ州の移民がペットを食べていると再び主張した。同州の当局者らはこの主張を否定している。

スペイン語放送ユニビジョンが主催したタウンホールに出席したトランプ氏は、激戦州アリゾナのヒスパニックの有権者から移民がペットを食べていると本当に信じているのかと質問され、「私は報じられたことを言っただけだ。私は報告しているだけだ」と答えた。


 

「新聞」も報じていると述べたが、どの新聞かなどの詳細には触れなかった。

トランプ氏は9月の大統領候補討論会でオハイオ州スプリングフィールドでハイチ移民が住民のペットを盗んで食料にしていると主張。これが波紋を呼び、同市には爆弾予告など脅迫が相次いだ。

オハイオの共和党系を含む当局者らは事実ではないと繰り返し否定している。

大統領選が数週間後に迫る中、トランプ氏は有権者の関心が高い不法移民の問題に関し、過激発言を増やしている。

人口が増えているヒスパニック系からの支持は大統領選で重要となる。一般的にヒスパニック系有権者は民主党を支持してきたが、トランプ陣営は経済的な不満の高まりを背景に特に男性の支持獲得を目指している。

ロイター/イプソスが9月11日から10月7日にかけて実施したの世論調査によると、ヒスパニック系有権者の間ではハリス氏の支持率が47%とトランプ氏の39%を上回っている。

ほとんどの質問かわす

トランプ氏は有権者からの質問のほとんどに直接的な回答を避けた。

タウンホールに参加したメキシコ生まれのカリフォルニア州農業労働者は、トランプ氏が数百万人の不法滞在者を強制送還する計画を実施した場合、誰が農場での重労働を担うのかや食料価格への影響について質問した。

トランプ氏は直接答えず、代わりにアフリカ系とヒスパニック系の米国人が不法移民のせいで職を失っていると主張。また、中南米諸国が精神病院や刑務所から米国に人々を送り込んでいるという根拠のない主張も繰り返した。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2024トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ニューズウィーク日本版 トランプ関税大戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月15日号(4月8日発売)は「トランプ関税大戦争」特集。同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB、銀行と債券市場の監視強化 深刻な問題見られ

ビジネス

ECB、米相互関税で金融政策正常化に遅れも=ギリシ

ワールド

日本は非友好的、平和条約を協議する理由はない=ロシ

ビジネス

LNG輸入や税優遇措置、インドネシアが相互関税交渉
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    これが中国の「スパイ船」...オーストラリア沖に出現…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 9
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 10
    流石にこれは「非常識」?...夜間フライト中に乗客が…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中