最新記事
台湾

台湾「第3の党」トップまさかの逮捕で広がる混乱...「クリーンで若者に人気」柯文哲に何があったのか?

Dramatic Corruption Claims

2024年9月9日(月)15時14分
ブライアン・ヒュー(ジャーナリスト)

ほかに身柄を拘束されたのは、柯の部下で副市長だった彭振聲(ポン・チェンション)と、仲介役として動いたとされる台北市議会の應曉薇(イン・シアオウエイ)議員(国民党)だ。應には、パートナーが犯罪組織とつながりがあるのではないかという疑惑もある。

柯は当初、検察の事情聴取に任意で応じたが、家宅捜索は与党・民進党による民衆党への政治的弾圧だと強く非難していた。柯の妻・陳佩琪(チェン・ペイチー)も事情聴取を受けている。


その後、柯は深夜の取り調べを拒否したため、正式に逮捕された。その後72時間、台湾の政治報道は大混乱に陥り、果たして柯が保釈されるかどうかが注目された。一方で民衆党は、柯の無実を確信しているとの声明を出した。

アメリカ渡航直前?

メディア・パーソナリティーの周玉蔲(チョウ・ユィコウ)は、柯が9月1日にアメリカに渡航するつもりだったと主張し、法の手を逃れる試みだと断じたが、民衆党は否定し、渡航計画などはなかったとしている。

一方で、民衆党の常任委員会は緊急作業部会を立ち上げた。同部会を率いているのは、党内の立法委員団トップを務める黄国昌(ホアン・クオチャン)とされる。

柯が拘束されていた台北地検の外には支持者が集結。9月1日に行われた抗議集会には約500人が参加したと報じられている。

そうしたなかで民衆党は、柯の逮捕は政治的な迫害だと訴え、検察の真の狙いは京華城跡地の再開発をめぐる疑惑ではなく、党の政治資金にあるとの見方を示してきた。

翌2日、柯は保釈金なしでいったん釈放された。台北地裁は、柯の直接関与や違法行為の認識があったと認定するには検察側の証拠が不十分だと判断した。

これを受けて、地検の前に集まっていた民衆党支持者は歓喜の叫びを上げたが、検察側の即時抗告で事態は一転。5日には地裁の再審理で、柯の勾留請求が認められている。

一方で検察は彭振聲の拘束を継続。裁判所も、彭が今回の一件でのキーパーソンの一人との見方を示している。

いずれにせよ、柯への疑惑が解消されたわけではない。台北市都市計画委員会の元委員で台湾建築学会会長を務める曽光宗(ツォン・コアンツォン)は、柯が京華城プロジェクトについて嘘をついていると非難している。

やはり都市計画委に所属する邵秀佩(シャオ・シウペイ)も検察の取り調べを受けており、海外渡航を制限された。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ米政権、相互関税を前に貿易障壁報告書を公表

ワールド

豪中銀、政策金利据え置き 米関税の影響懸念

ワールド

米大使館、取引先にDEI禁止順守を指示 スペインな

ワールド

トランプ米政権、ハーバード大への助成・契約90億ド
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中