大詰め自民党総裁選、声の専門家が読み解く「最有力候補」の本音と実力
The Secret of Voice

声は人類の歴史を変えてきた。自民党総裁選を制するのは誰の声? FRANCK ROBICHONーPOOLーREUTERS
<政治家の声は政治家を丸裸にする──声は、その人の心身状態や伝えたいこと、伝えたくないことを容赦なくさらけ出す。投開票が近づいた自民党総裁選挙の有力候補を専門家が分析すると、意外な実力と隠された本音が明らかに>
声は、驚くほど多くの情報を包含している。そして私たちは無意識のうちにその情報を受け取り、脳の奥深くで評価を下し、イメージをつくり上げている。
聴覚は視覚に比べて無自覚な感覚器だ。目は閉じることができるが、耳は容易に閉じられない。無自覚だからこそ、声は人の感情や思考に直接働きかけることができるのである。声のトーン、リズム、スピードは、その人の心身状態や伝えたいこと、伝えたくないことを容赦なくさらけ出すし、声に込められた感情は、言葉の意味を超えて聴き手の心を動かしてしまう。これが声の影響力である。
声は誰にとっても大切なコミュニケーションツールだが、政治家にとっては特に重要な武器となる。歴史を動かした政治家たちは皆、声の力を巧みに利用してきた。声を通じて感情を揺さぶり、共感を呼び起こした......良くも悪くも。アドルフ・ヒトラー、ウィンストン・チャーチル、キング牧師など、その声の持つ影響力が人々を行動へと駆り立てたのだ。私たちは彼らの声を知ることで、その時代の人々が何を求めていたのかも理解することができる。
当然ながら現代の政治家たちも声の力を最大限に活用し、有権者の心をつかむことが求められている。このところ毎日のように耳に届く自民党総裁選の立候補者たちの声には何が表れているだろうか。5人を選んで分析してみたい。
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員